SD@たこすけ:
さて準備はOK?
出雲 忍:
おk-
大舘 豊:
レッツ、パーリィ??
ユーリ坂本:
OKです
大舘 豊:
HAHAHA!! OK!! いかんキャラが違うw
SD@たこすけ:
今回は受動判定からのスタート。
我はP*より始まる受動判定のゲームの内容を記述する。
大舘 豊:
さて、時間くれw
SD@たこすけ:
P*【隷属存在】の妨害を退ける
: 難易度 10
: 制限時間 不定(演出による)
: ターンピリオド 1手番
: 抽出条件 防御的なもの、など
: 中間判定時 負傷ダメージ1、難易度+3
: 失敗時 負傷ダメージ3、難易度+5
SD@たこすけ:
ショットガン装備したEFM警備員の一団が大舘豊を包囲確保せんと攻撃を加えてくる!! という状況。
幅3mほどの廊下、床はリノリウム。足元には5名ほどのこと切れた警備員のバラ肉がバラ撒かれている。部屋や窓に関しては設定は無い。
出雲 忍:
汚いなさすがフリーメーソン汚い
大舘 豊:
ショットガン勘弁w
一時成功要素として、先ほどの工作員の死体か生存者をヒューマンシールド(盾)したいんですが
SD@たこすけ:
最低一人は原型とどめてましたかな。尋問用に。
大舘 豊:
ええ、情報さえ聞き出せれば用なしです。
SD@たこすけ:
用なしってコトなので、〈一時:ヒューマンシールド〉了解。
SD@たこすけ:
T2*の難易度は現在7
出雲 忍:
つまり、中間判定以下で、T2*の難易度が上昇するということ?
SD@たこすけ:
そだね。7→10になるね。<中間判定
でも、通さなきゃならない成功要素は5~9でOK。楽だよ。<中間判定
出雲 忍:
リミット使えば余裕で達成できるとは思うが…どんなもんだろ
SD@たこすけ:
ちなみに防御の判定ですので、基本的に防御的な成功要素が通ります。攻撃的な成功要素は、うまく理由付けをしてくださいませませ。
というわけで、SDからの状況の提示は↑の如し。質問タイムです。
出雲 忍:
ちなみに、念のため。私とユーリが駆けつけて共同判定は無理?
SD@たこすけ:
行動済みッスからねー。ダメです。
出雲 忍:
ですよねー
ユーリ坂本:
まあ、仕方が無い
出雲 忍:
というわけで豊がんがれ、超がんがれ
大舘 豊:
ちょーがんがる。
・〈エジプトフリーメーソン〉彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈マクドナルド〉結局は下部組織なのでの彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈爆破技能〉いつも常備している火薬を使い、煙を発生させる。
・〈チェーンソウ〉メイン武器です。床はリノリウム如きは目ではない。
・〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い。ショットガンの火薬を暴発させる。
・〈発破〉爆発を上手く誘導し行方をくらます。
・〈アキーラの魂〉負けない気持ちを湧き出し、不屈の闘志で警備員を撃退する。
・〈ピラミッドパワー〉チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
・〈切断能力〉通路ごとぶった切り、逃走経路を作成 及び、障害物を作成する
・〈Dr.メビウスの呪い〉メビウスの呪いにより、部下は豊の前に出ると、やる気が無くなります。
・〈一時:ヒューマンシールド〉
SD@たこすけ:
提出は以上、と。抽出してるー……
終了。でぇは、抽出。
難易度10>抽出9(却下2)で、中間判定なのだが。
●抽出:大舘豊
・〈エジプトフリーメーソン〉 彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈マクドナルド〉 結局は下部組織なのでの彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈Dr.メビウスの呪い〉 メビウスの呪いにより、部下は豊の前に出ると、やる気が無くなります。
・〈爆破技能〉 いつも常備している火薬を使い、煙を発生させる。
・〈発破〉 爆発を上手く誘導し行方をくらます。
・〈ピラミッドパワー〉 チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
・〈切断能力〉 通路ごとぶった切り、逃走経路を作成 及び、障害物を作成する
・〈チェーンソウ〉 メイン武器です。床はリノリウム如きは目ではない。
・〈一時:ヒューマンシールド〉
●却下
×〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い。ショットガンの火薬を暴発させる。
×〈アキーラの魂〉 負けない気持ちを湧き出し、不屈の闘志で警備員を撃退する。
出雲 忍:
んー。あと10で3手番あれば十分削れそうな気もするけどなぁ
ダイス振って一個でも1があったらアウトなんでしょ?
大舘 豊:
痛いなコレはw
SD@たこすけ:
ちなみに、次からでいいので、先に大まかな行動の方針を説明もらえたら、助かる。
大舘 豊:
了解
SD@たこすけ:
今回の防御判定は、つまり「口割った警備員を盾に、爆発物で煙幕を貼り、チェーンソーで床を剥がし、階下へ逃げる」って行動だったのですわね?
大舘 豊:
通路ごとぶっ壊して逃走経路を塞ぐw<チェーンソーで床を剥がし
SD@たこすけ:
逃走経路を塞ぐ……だと? 逃げられなくねッス?
大舘 豊:
あ、ちゃうちゃうw
逃げる先へではなく逃げた後の通路を壊すw
出雲 忍:
追撃を逃れる…ってこと?
大舘 豊:
はい、コレは逃げるに如かず。
SD@たこすけ:
ダイス、振る?
抽出9なので、ダイス9D~1D6+16で20以上を出せば『成功』になるっすね。
抽出の成功要素1個=サイコロ1個=固定値2点 という扱いです。難易度は倍の20点が基準となります。サイコロで1個でも1が出たら失敗となります。6が出たらサイコロ1個が増えます。
中間にするか、ダイス振るか、どーします?
大舘 豊:
中間にします。
SD@たこすけ:
OK。
なんとかヒューマンシールド使い捨てて、大舘豊は逃げることに成功した。ただし、状況は悪化。依然君は敵にマークされている。そして逃走する際に結界を貫通した流れ弾が当たっていた。負傷ダメージ1点。T2*の難易度+3点。
所持している成功要素を1つ停止してください。
大舘 豊:
うぃうぃ
SD@たこすけ:
停止した成功要素は公開した上でカッコの中に×印いれといていただければ幸い<負傷ダメージ
大舘 豊:
舌を鳴らす「チッチッチ、地獄が俺の仕事場さ……」
SD@たこすけ:
そんな中学生が居るかーーーっw
大舘 豊:
〈勘違いした革●派〉を停止
SD@たこすけ:
だと思ったw
大舘 豊:
使えるかーw
SD@たこすけ:
まぁ、よくある。
では、どっかんばっきんと銃撃戦から逃れて大舘豊は今日も変態紳士です。
むしろ、より変態紳士になりましたね。
大舘 豊:
まあ中の人の地だからな~苦笑
SD@たこすけ:
はてさて、リサーチフェイズ:第2ターンに参りましょう。
出雲 忍:
のこり10点…どっから削るかねぇ
SD@たこすけ:
残る難易度は10点。小林君の居所の手がかりと、解毒剤サンプルとかあるんじゃないかな? という情報を得ている状況。
生産設備は惨憺たる状況。作業員もまともに動けないんじゃないかな。
出雲 忍:
小林キュンを追跡する方と、薬の情報を得る方に別れるか…?
ユーリ坂本:
分散か 合流か だなぁ
大舘 豊:
どうするべか
SD@たこすけ:
状況からすっと、小林君とこにゲイザー居るだろうから、設定的にはクライマックスなれど、T2*未クリアだと事件が解決しないよーな?w
ついでに言えば【隷属存在】がクライマックスに登場しますのでめんどーくさいことに。
大舘 豊:
むむむ
ユーリ坂本:
解毒情報→追跡かのう 隷属存在も始末できればいいんだが
出雲 忍:
こないだつぶしてなかったっけ?
大舘 豊:
ファラオのフードかぶっていそう<ゲイザー
出雲 忍:
うむ。そういうことなら解毒の情報は私が探しに行こうか
大舘 豊:
お願いしたい
ユーリ坂本:
じゃ、残りは小林少年の追跡か
出雲 忍:
ついでに隷属存在をつぶせればいうことないんだけどねー。
SD@たこすけ:
T2*をクリアすればつぶれます。<【隷属存在】
ルールに書いておくの忘れてた。
出雲 忍:
え、そうなん?
大舘 豊:
うわぉ
SD@たこすけ:
中間で半分。失敗で温存状態でフル出場。
クライマックスでゲイザーがなまらパワーうpということに。<【隷属存在】
出雲 忍:
それは確実にクリアせねばー><
SD@たこすけ:
のこり手番3つで難易度10だから、一人頭3点くらいなモンです。
忍→豊&ユーリ って順でいいのかな?
出雲 忍:
豊とユーリは協調するの?
SD@たこすけ:
特にハナシが無かったので順不同or協調だろーと思ったので、この表記にしました。
ユーリ坂本:
OKです
出雲 忍:
私から行動で問題ないかと思います。協調かどうかはそれ見て決めてくれれば。
大舘 豊:
okok
SD@たこすけ:
ほいであ忍=サンからで。
SD@たこすけ:
お題はこんなカンジ。
T2*事件の調査を行う
: 難易度 30→20→14→7→10→
: 制限時間 6時間(小林少年の未知なる力で人類の90%以上が死滅する気味)
: ターンピリオド 3時間(つまり2ターン)
: 抽出条件 調査や「敵」「組織」のアクションを引き出すもの
: その他 ターン終了時に「敵」の【隷属存在】による妨害判定(P*)が発生。
SD@たこすけ:
忍=サンの現在位置については設定なし。
出雲 忍:
…あれ? そういえば、P*をクリアすると難易度って減るんじゃなかったっけ…?
SD@たこすけ:
……。そうだねぇ。
ただ、中間なので、減る数は少なくなります。
半分で、5点? 「警備状況に負荷をかけている」から、としましょう。
現在難易度は5点、か。
出雲 忍:
つまり、現在のこり5点?
SD@たこすけ:
(「中間判定不利」のギミックをつけておけばよかった)
現在のこり5点
出雲 忍:
ほうほう
β6ではP*でT*の難易度は減らなくなりましたー。「基本的にT*の解決とは関係ないよね?」という扱い。
出雲 忍:
んでは、ぼちぼち質問をさせてもらおうかしら
SD@たこすけ:
どぞ
出雲 忍:
では質問。「敵の研究施設に殴り込みをかけ、解毒剤の製法情報を手に入れる」難易度はいくつですか?
SD@たこすけ:
「ナゲットの資料は企業秘密なので難易度2」+殴りこみ規模による。警備状況に負荷が掛かっている現状、人数は半分くらいの計算で3点。つまり、難易度5
抽出条件は「殴りこみに役に立つもの」「セキュリティ破り関係のもの」「モノ探しに役立つもの」あたりっすかね。
出雲 忍:
ふむ。
質問2。具体的には研究施設を警備している人員を排除しようと思ってるのですが、難易度はどうなりますか?
殴り込み規模、の規模の目安はどのあたりなんでしょうってことです。
SD@たこすけ:
上記の通り、みなの活躍で警備状況に穴があります。派手に動き続けてる中学生も居る状況。研究室の警備は手薄になっており、通常難易度5点くらいの警備が半分になり3点です。
SD@たこすけ:
この状況を加味して、資料のセキュリティ2点+警備3点=難易度5点と表記しました。
出雲 忍:
了解。では、それで判定してみます。
SD@たこすけ:
うい、どぞ
出雲 忍:
成功要素の提出
・〈薬物知識〉データの山から当たりを探すのに役立ちます。
・〈エメラルド星人〉Haloネットワークを通じてデータ検索を手伝ってくれます。
・〈白兵戦能力〉襲ってくる警備員をぶちたおします。
・〈スレッジハンマー〉研究施設の壁を破壊して横から突入します。
・〈粉砕〉研究施設の壁を破壊して横から突入します。
・〈衝撃〉壁に振動を与え、壁のもろそうな部分を探します。
・〈大自然のささやき〉振動の伝わり方、大気の変化などを読み取り、突入ポイントを探します。
・〈浮遊〉障害物を飛び越え、目的地への移動を容易にします。
・〈一時:壁を破壊して想定外の方向からの奇襲〉
・〈一時:もともとが父の研究データなので、探しやすい〉
10個提出です。
SD@たこすけ:
では抽出。
えーと、警備のヒト、火器もって、サーバールームとかに立てこもってるって設定なのです?
出雲 忍:
サーバールームにはいなくて、周囲に警備がうろうろしてる…的な?
大舘 豊:
警備室とかならありそうですね
SD@たこすけ:
どういう状況で解毒剤データまで辿り着くのか、SDに説明してもらってもいい?
出雲 忍:
えっと、まず、研究施設の重要なデータが入っているサーバールームに一番近そうな場所にあたりをつけ、横から壁をぶち破って突入。
警備の人間を排除したのちサーバールームに突入。
データを探し出す…という感じです。
SD@たこすけ:
OK。
「壁を破って不意打ちすることで、火器へのアドバンテージとする」って使い方っすね。<壁を破る系
出雲 忍:
はい
SD@たこすけ:
では裁定。難易度5<抽出9(却下1)、判定は成功
●抽出:出雲 忍
・〈白兵戦能力〉襲ってくる警備員をぶちたおします。
・〈衝撃〉壁に振動を与え、壁のもろそうな部分を探します。
・〈スレッジハンマー〉研究施設の壁を破壊して横から突入します。
・〈粉砕〉研究施設の壁を破壊して横から突入します。
・〈浮遊〉障害物を飛び越え、目的地への移動を容易にします。
・〈一時:壁を破壊して想定外の方向からの奇襲〉
・〈一時:もともとが父の研究データなので、探しやすい〉
・〈薬物知識〉データの山から当たりを探すのに役立ちます。
・〈エメラルド星人〉Haloネットワークを通じてデータ検索を手伝ってくれます。
●却下:流石に建造物の中ではアウトでは?
×〈大自然のささやき〉振動の伝わり方、大気の変化などを読み取り、突入ポイントを探します。
SD@たこすけ:
壁をぶち破り、警備員が反応する前にハンマーがそいつらを殴り倒し、データサーバーにエメラルド星人と一緒にアクセスをして、解毒剤に関するデータを入手した。
出雲 忍:
「これが父さんの遺したデータ…これで、中毒者も救われる…!」天を仰ぐ。
SD@たこすけ:
これでT2*の難易度は5→0 難易度的にはクリアなのだが、次のクライマックスに設定的につながらないので難易度を1点に差し戻します。
出雲 忍:
「二人が心配だ。先を急ごう」ということでデータを持って二人を追って移動。で、こちらは行動終了。
SD@たこすけ:
では2手番目。小林君の所在を調べるンかな? どっちがやる? それとも協調でやる?
質問→設定と難易度の確定→行動宣言→成功要素の提出→抽出→成否判定 という流れでイクっすよー
大舘 豊:
さて、どうします?
派手に爆発しているから居場所は簡単にわかるよ。合流はすぐできるはず
ユーリ坂本:
どうしますかねー
大舘 豊:
さてどうしようか??
SD@たこすけ:
前回のセッションで「小林キュンの所在はインベーダーにとってなまら重要なので難易度10」って宣言しとる判定で中間判定出してるから、その難易度半分になって5点という状況。
大舘 豊:
一緒にヴィラン(悪役)を突き止めますか??
出雲 忍:
きっと小林キュンもそこにいる!ということですか
大舘 豊:
YES!!
ユーリ坂本:
その方が動きやすそうですしね 合流して突き止めに向かいますか
大舘 豊:
ここまで言ったら勢いだ。OK
SD@たこすけ:
行動宣言としては「小林キュンの監禁場所まで行くとこまで突破」。難易度は5。ってあたりかな
ユーリ坂本:
ですね それで協調判定かしら
大舘 豊:
先ずは、重要人物がいそうな施設を物色、途中爆破しながら状況を混乱させて
ユーリ坂本:
で 邪魔が入りそうなら突破と
大舘 豊:
ですねー
重要人物を何とか取り押さえますか??
SD@たこすけ:
上記行動宣言のクリアで、クライマックス前「ここがあのゲイザーのハウスね!」という状況を作れます。 と、SD的に宣言。
大舘 豊:
うん警備の状況からVIPがいるところとか突き止められないかな??
それがVIPのクオリティ!!
ユーリ坂本:
「VIPの捜索」「護衛の排除」 かな? 宣言としては どうだろう
SD@たこすけ:
あー、そこらへん加味して難易度5です。調べるンは、ほら、前回の豊=サンの行動で、警備員から尋問してるッスので。<VIPつきとめ~
そのVIPってのが小林キュンとかゲイザーとかじゃなかったら、再度説明を要求するトコロですけどね~
大舘 豊:
まあその通りなのですが、同志サカモッチビスクは??
出雲 忍:
誰だよ!Σ(゚Д゚ )
SD@たこすけ:
その「ビスク」は一体どこから……
大舘 豊:
ユーリさんですなw
SD@たこすけ:
うぃ
ユーリ坂本:
滝川みたいな呼び方をww
大舘 豊:
いや俺赤軍派だしwソ連だし、( ゚∀゚)o彡° レーニン!!( ゚∀゚)o彡° レーニン!!助けて( ゚∀゚)o彡° レーニン!!
ユーリ坂本:
トリアエズ、行動宣言としては「小林少年の監禁場所まで行く」でいいのかな
大舘 豊:
行動宣言それで良いと思いますが??
ユーリ坂本:
難易度とかの質問とか加味して 難易度5 かな?
SD@たこすけ:
OK。「小林少年の監禁場所まで行く」難易度5。
道中には警備員がまだまだ居るので、抽出条件は「警備の排除・突破に役立つもの」が基準となります。
ユーリ坂本:
じゃ、それで行きましょう。ユタカとの協調判定だから2人で出せばいいのかな
SD@たこすけ:
そだねー 提出どぞー
ユーリ坂本:
了解 御待ちを
大舘 豊:
同じく
SD@たこすけ:
うーい
大舘 豊:
提出!
・〈亡き父の遺産〉赤軍派として戦った日々のノートからVIPが監禁されていそうな場所を想定する
・〈エジプトフリーメーソン〉彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈マクドナルド〉マクドナルドの施設はよく襲撃しており、VIPがいそうな場所を把握済み
・〈爆破技能〉いつも常備している火薬を使い、状況を混乱させる
・〈チェーンソウ〉メイン武器です。警備員をバッタバッタとと、なぎ倒す。
・〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い。周辺状況を警備状況を把握。
・〈発破〉爆発を上手く誘導し行方をくらます。
・〈アキーラの魂〉負けない気持ちを湧き出し、不屈の闘志で警備員を撃退する。
・〈ピラミッドパワー〉チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
・〈切断能力〉死体を量産し警備員を遷移消沈させる
・〈Dr.メビウスの呪い〉メビウスの呪いにより、施設はワンパターン化している。さすがナイルの悪役
と言った所かな
SD@たこすけ:
ローカルで抽出中ス
提出11こ?>豊=サン
大舘 豊:
書いていたら止まらなかったw
発破が違うな、発破を除去して下さい
SD@たこすけ:
了解。ほか、なんか書き間違えたところあったら今のうちにヨロ。
大舘 豊:
これでOKです
SD@たこすけ:
りょか
ユーリ坂本:
提出良いかな?
SD@たこすけ:
よいよ
ユーリ坂本:
用語解説から。
重力子放射=ブラックホール生成
特異点設置=力場を発生させて攻撃や破片を逸らす
空間固定=均等に重力をかけて、止める
シュバルツシルト境界面=情報伝達の境界面(要するに姿が見えなくなる壁)を発生させて身を隠す
重力発生=壁や天井に重力を発生させて歩行を可能にする
成功要素提出「警備の排除・突破に役立つもの」
・〈重力子放射能力〉 重力を操る事が出来る能力を戦闘に扱う
・〈インベーダー〉 インベーダーに与する者は逃さないという執念が敵を打ち倒す
・〈射撃技術〉 立ちふさがる警備員の足や手を狙い行動を封じる
・〈殺し屋〉 殺し屋のように鍛えた技術が戦闘力に繋がっています
・〈手のイレズミ〉 重力子放射能力に使用
・〈重力子放射〉 警備員にブラックホールを生成して排除します
・〈構造物破壊〉 天井や壁などを警備員ごと潰しを排除する
・〈空間固定〉 自身の周囲の空間を固定し 銃弾などを止める
・〈特異点設置〉 敵の周囲に設置して銃撃などを乱反射させて同士討ちさせる
・〈重力発生〉 壁や天井にも重力を生み出して動き回り 警備員をかく乱します
・〈シュバルツシルト境界面〉 無数の境界面を発生させて 敵の狙いを妨げる
SD@たこすけ:
提出数は……11?
ユーリ坂本:
11だねー まあ、ぱとさんの例を持って出来るだけ入れただけなんでw
大舘 豊:
偏っているから例にされても困るぜ///
SD@たこすけ:
では判定。難易度5<抽出16(提出21、却下5)
●抽出:協調判定(豊、ユーリ)
→ユーリ(11/11)
・〈重力子放射能力〉 重力を操る事が出来る能力を戦闘に扱う
・〈インベーダー〉 インベーダーに組みする者は逃さないという執念が敵を打ち倒す
・〈射撃技術〉 立ちふさがる警備員の足や手を狙い行動を封じる
・〈殺し屋〉 殺し屋のように鍛えた技術が戦闘力に繋がっています
・〈手のイレズミ〉 重力子放射能力に使用
・〈重力子放射〉 警備員にブラックホールを生成して排除します
・〈構造物破壊〉 天井や壁などを警備員ごと潰しを排除する
・〈空間固定〉 自身の周囲の空間を固定し 銃弾などを止める
・〈特異点設置〉 敵の周囲に設置して銃撃などを乱反射させて同士討ちさせる
・〈重力発生〉 壁や天井にも重力を生み出して動き回り 警備員をかく乱します
・〈シュバルツシルト境界面〉 無数の境界面を発生させて 敵の狙いを妨げる
→豊(5/10)
・〈エジプトフリーメーソン〉 彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈爆破技能〉 いつも常備している火薬を使い、状況を混乱させる
・〈チェーンソウ〉 メイン武器です。警備員をバッタバッタとと、なぎ倒す。
・〈アキーラの魂〉 負けない気持ちを湧き出し、不屈の闘志で警備員を撃退する。
・〈ピラミッドパワー〉 チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
●却下:監禁場所は既に判明済みと判断します。
・〈亡き父の遺産〉 赤軍派として戦った日々のノートからVIPが監禁されていそうな場所を想定する
・〈マクドナルド〉 マクドナルドの施設はよく襲撃しており、VIPがいそうな場所を把握済み
・〈Dr.メビウスの呪い〉 メビウスの呪いにより、施設はワンパターン化している。さすがナイルの悪役
・〈切断能力〉 死体を量産し警備員を戦意消沈させる
・〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い。周辺状況を警備状況を把握。
大舘 豊:
ほら、却下が多いw
ユーリ坂本:
考えるのはいい訓練になるよw
大舘 豊:
だね。
SD@たこすけ:
判定は成功ね。見事 研究・事務棟の警備員をツープラトンで排除・突破してまんまと最上階っぽい社長室っぽいところに到達した。
というところで、分厚い高級木材製の両開きの扉に〈社長室〉という札が掛かっていて、その向こうから禍々しい力の波動っぽいものがだだもれてきている。
黒いオーラが見えるような気がするほど。
そして豊には小林キュンの匂いが感じられる。
大舘 豊:
クンカクンカ、「さて、同志サカモトスキー、ここまでやって来ましたが、こじ開けます??このドア」ギュインギュイン
小林キュン@SD:
「や……やめて……くださぃ」
???@SD:
「フフフ。もうこんなになっているじゃないか。キミは、悪いコだねww」
SD@たこすけ:
とかそんな感じ。
出雲 忍:
な、なにがおこっているというのー(゚Д゚;)
大舘 豊:
何も言わず突入
SD@たこすけ:
wwwwwww
出雲 忍:
忍は多分移動中w
ユーリ坂本:
「待て、ここはシノブを・・」と言いかけたところでw
SD@たこすけ:
どかーーーーん
大舘 豊:
「小林キュンに手を出すなんてー」マジ泣きしながら、入ります。
そこに入ると、ファラオのマスクをした…(外見みんなで好き勝手に決めましょうよw)
SD@たこすけ:
ふぁ、ふぁらお?!
大舘 豊:
ええ、黄金のマスクです。顔の部分は見えますがw
SD@たこすけ:
地獄大使的なマスク?
大舘 豊:
それだw
出雲 忍:
ヘンタイダーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
SD@たこすけ:
……あー、コホン。
身長140cmくらいの華奢な体をダークなスーツに包んだ少年が、椅子に縛られた小林キュンの油やよだれで汚れた口元や胸元を手にしたハンカチでフキフキしてる。
サイドテーブルには、ほかほかのナゲットが乗った皿とフォークと、数枚の空皿が置いてある。
出雲 忍:
ナゲット無理やり食わせてたのかwwwww
大舘 豊:
っつーかトリップしていそうだ小林君
わーいショタアヘ顔w
ユーリ坂本:
やべえ、ビジュアルが恐ろしいw
大舘 豊:
なんだこの頭の悪い風景は??
出雲 忍:
このログ、一般公開していいのか…!?(^^;)
???@SD:
「口移しのほうがよろしいですか?」とか、最初にやってたに違いない。
大舘 豊:
R-15はいきそうな内容だなおいw
ユーリ坂本:
「貴様が親玉か」 ユタカに続いて部屋に突入し 仮面に銃を向けよう
ファラオ仮面?@SD:
「いかにも。そして、きたる新世界の神でもある」
透き通るようなボーイソプラノが、オヤジくせぇ社長室に響く。
ユーリ坂本:
「残念だが それは無い」言いながら ナゲット皿や仮面を撃ちます
大舘 豊:
さすがに、顎が、はずれそうだが、「小林キュン、かーわいいよー、」一緒にケチャップ、マスタードまみれ、うわ書いている俺も引くw
大林正太@SD:
「我は『絢爛断罪のドリームファイアー』。キラキラ星人すら飲み込み、世界全ての美少年を統べる者だ!!」
出雲 忍:
えええええええええええええ
SD@たこすけ:
仮面が砕け、内側からまばゆい光が放出される!!
ユーリ坂本:
うわあw
出雲 忍:
真正の変態キターーーー(’Д`)ーーーーー
ユーリ坂本:
「くっ!なんだコイツは!」思わず手で目を庇いますw
大林正太@SD:
「世界のショタ好きが! 世界の無意識のショタ好きが! ショタを望んでいるのだぁぁぁぁぁ!!!」
出雲 忍:
そろそろ駆けつけるか…「豊! ユーリ! 大丈夫か! …くっ、なんだこの光は…!!」
大舘 豊:
ちょっと笑えてしょうがないwへ、変態だーwwwwwwwwww
出雲 忍:
「何が起こっている…!?」
SD@たこすけ:
あー、ちなみに、小林キュン、ライトブラウンな犬のきぐるみパジャマ。
日本犬的な色の。
出雲 忍:
ぶっふ!? 涙目になってるのか…<小林くん
ユーリ坂本:
「気を付けろ、こいつはタダの変態じゃない!」
出雲 忍:
「日本…アヌビス…」
「やはりそういうことか」
大舘 豊:
「出雲サーン??ドーゆーコトですか?? かーいーよ小林キュン!!」ネチョネチョw
状況、BOSSは光っている。豊と小林キュンはケチャップマスタードまみれで頬ずりしている、ユーリは拳銃撃っている
SD@たこすけ:
うむ。
出雲 忍:
「日本アヌビスの末裔である小林少年を洗脳し、人類殲滅をたくらむとは…おのれゲイザー!」とりあえず一直線に殴りかかってみるw
とりあえず忍の攻撃を宇宙的な何かではじいたりしてほしいところ。
SD@たこすけ:
ビカビカビカッ!! ガキーン! 忍のスレジ=ハンマーは大林の漆黒の外装甲に阻まれた!!!
出雲 忍:
おまえはwwwww
SD@たこすけ:
「絢爛断罪のドリームファイアー」大林正太は、自分の発する光を加工して、装甲とか武器とかにすることができるのだ!!!
その名も「キラキラ武装現象(アームドフェノメノン)!!!」
大舘 豊:
これは酷い、演出スゲーないおw
ユーリ坂本:
外装甲とか格好良いなw
内なるエメラルド星人@出雲 忍:
「キラキラ星人の能力を吸収したか…これは手ごわい相手だぞ」
出雲 忍:
「くっ…一筋縄ではいかないようだな」って感じで締めで。
大舘 豊:
「な、何だとチェーインソウが哭いているだと!! 我がチェーインソウ過去に何があったんだ??」中二病らしきことを一言
大林正太@SD:
「日本アヌビスのチカラのカケラだけでこの光か……素晴らしい。すばらしいぞ……」 と、黒いドーベルマン的な頭飾りと、攻撃的な黒いメカニカル翼を備え、両手にはツインサイリウムナギナタを装備している。
ユーリ坂本:
mail 「どうやら 厄介な相手らしいな…… まあ、君たちなら相手にはなるだろうーー精々頑張りたまえ」とギャラクシーの画面にメールが写って暗転(何
SD@たこすけ:
--- To Be Continue... ---
出雲 忍:
ANUBIS混ぜるな!
SD@たこすけ:
日本アヌビスらしーのでw
大舘 豊:
サイリウムて光るアレだよね
SD@たこすけ:
光るアレです。みどりとか、赤の。
ユーリ坂本:
サイリウムなぁw スターウォーズだな イメージはw もしくはスターゲート
SD@たこすけ:
もしくはゲルググのもってるアレ。<武器
出雲 忍:
メールwwww
宇宙人ども丸投げすぎるwwww
ユーリ坂本:
いやあ、皆 声が聞こえたり 啼いたりで寂しいから こっちも演出してみたw
SD@たこすけ:
ってことでー、今日は締め!!
出雲 忍:
お疲れ様でしたwww
ユーリ坂本:
お疲れ様ですww
大舘 豊:
お疲れさまでしたw BOSSがひどすぎて最高だw
SD@たこすけ:
ゲイザー、変態にしたほーがいいのかなー? とか思って、変態にしたのだが、変態すぎたか?
大舘 豊:
俺はいいが他の人はどうだろうねw
出雲 忍:
十分すぎます…w
大舘 豊:
笑いすぎて体力消耗って久方でした。
SD@たこすけ:
ちなみに職業は「秘密警察」
出雲 忍:
国家公務員!
大舘 豊:
変態が変態を呼んだでごさるの巻でした。秘密警察??
出雲 忍:
秘密警察wwww
ユーリ坂本:
秘密警察ww
SD@たこすけ:
秘密警察の秘密刑事は秘密国家公務員です。
大舘 豊:
秘密って便利だねw
SD@たこすけ:
秘密捜査の上秘密逮捕をしているときに瀕死の重傷を負い、キラキラ星人がとりついたことで命をとりとめました。
大舘 豊:
ウルトラマンセヴンまで入っていやがるw
出雲 忍:
ショタでもなれるんか秘密警察…
ていうか実は合法ショタ?
SD@たこすけ:
採用基準も秘密なのです。
SD@たこすけ:
ンでは上記のようなダメなNPCとのタイマン勝負っすー。勝負っすー。
ショタと世界の平和を賭けたビッグバトル!! 次回もン・ポッタラ・オブイェークト!!
出雲 忍:
たっぴらかす! ン・ポッタラ・オブイェークト!
大舘 豊:
( ゚∀゚)o彡° !!ン・ポッタラ・オブイェークト!!
ユーリ坂本:
ン・ポッタラ・オブイェークト!
■リンク的なもの →β5-1-1 →β5-1-2 →β5-1-3 →β5-1-4 →β5-1-5 →β5-1-6 →β5-1-7 →β5-1-ex