SD@たこすけ:
ンでは、第4回のセッションを始めましょう。
大舘 豊:
りょーかい
ユーリ坂本:
了解
出雲 忍:
はーい
まぁ、キャラメイクを1回目に数えてのことなので、ファイル名とかとは別になっております。
SD@たこすけ:
我は、T*よりはじまる当面の目的を再度記述する。
T2*事件の調査を行う
: 難易度 30→20→
: 制限時間 6時間(小林少年の未知なる力で人類の90%以上が死滅する気味)
: ターンピリオド 3時間(つまり2ターン)
: 抽出条件 調査や「敵」「組織」のアクションを引き出すもの
: その他 ターン終了時に「敵」の【隷属存在】による妨害判定(P*)が発生。
[設定]
・江崎フードマネジメントの工場の警備員はショットガン装備のハリウッド状態
・どうやら作業員はうつろな目でナゲットつくっているみたい
・そして地震がおこった
・そして警備員はスレッジハンマーでたたきのめされた
・さらにいうと、PCたちのリンクがなぜかこの工場に勢ぞろいしている。
出雲 忍:
たたきのめした(*゚∀゚)
大舘 豊:
なんでだろーw
ユーリ坂本:
絡めようとした結果がこれだよw
出雲 忍:
あ、ちなみに工場のラインは地震で止まってる?
SD@たこすけ:
工場をどのよーにイメージするかによりますね。<ラインの停止
出雲 忍:
ふむー?
大舘 豊:
むむむ
ユーリ坂本:
洗脳状態の作業員が働いているって感じから発想すると早々止まりはせんだろうw
SD@たこすけ:
そー、それそれ。>ユーリさん
工場および工場長を完璧に悪役にするなら、異常な状況でも、コンベアを手動でまわして空ろな目の作業員がナゲット作っていたほうが「っぽい」わけですし。
もーちょっとまともな状況にスルのなら、作業員が外に避難のために出てきている設定でもいいわけですし。
出雲 忍:
そっちのほうが妥当かなぁ…w
ユーリ坂本:
イメージの問題ですよブラザー
SD@たこすけ:
ぶっちゃけ、1ターン目2手番目のユーリが「なにをしたいか?」によって、有利な状況が変わるわけです。
大舘 豊:
なるほど
出雲 忍:
その辺は確定していないのならユーリのやりやすいようにしてくれていいと思う。
そーゆーわけで、SD的には確定させてないわけっすよン
SD@たこすけ:
『忍のアイヌっぽいスピリチュアルパワーの地震で洗脳がちょっと解けたっぽい!』とか言って、作業員を避難させることも可能でしょうしーなー
まー残り手番が5回あって、残りの難易度は20ですので(ユーリの好きに)ヤっちまってえーんじゃないかと?
ユーリ坂本:
OK。じゃあ、手番を進めていこう
SD@たこすけ:
よろsk
大舘 豊:
wktk
ユーリ坂本:
じゃ、方針としてはこうだ 俺の能力で
①「ナゲットの製造ラインの破壊」
②「忍のリンクの救出」
出雲 忍:
おお!
大舘 豊:
プランがまとまっているな
ユーリ坂本:
①については工場自体を潰すわけじゃない。機械のみを潰す。
②については ナゲットの製造ラインに居る関係者で一番大事なのが「忍のリンク」と仮定する
大舘 豊:
ふむふむ
SD@たこすけ:
ほむほむ
出雲 忍:
うん一応、生産ラインにいる設定だった<リンク
ユーリ坂本:
彼女を無傷で救出すれば演出としては上々。まあ、他の背景の作業員には骨の2,3本は折っても構わない
SD@たこすけ:
wwwww
出雲 忍:
wwww
大舘 豊:
つーか忍以外命の保証はないのでは??www
ユーリ坂本:
だから「一番大事」とw
大舘 豊:
ですよねー
SD@たこすけ:
[コラム] 能力者における〈リンク〉の重要性
このように、能力者にとってリンクという存在は大切なのです。具体的に言えば、モブよりも。
ユーリ坂本:
全員を助けるヒーローは山ほど居るからなw
大舘 豊:
なるほど、ぶっちゃけちゃうとそうなるわけだ
ユーリ坂本:
まあ、それを踏まえた上での質問を。>SD
まず「ナゲット製造ラインの工場の内部の構造と様子」
SD@たこすけ:
を、どの程度しりたいのッス?
ユーリ坂本:
設備はどんな様子か? 原料の投入-完成まで自動化されてるのか? とか、作業員はどのように配置されているのか? 後は工場の区画は細かく分かれてるのか? と。
大舘 豊:
エアカーテンだの色々
SD@たこすけ:
ふむン。
「鶏肉をセンターに入れてスイッチ……」と作業員がつぶやいて作業しているということは、作業員がそれぞれ鶏肉ペーストを型に入れてナゲット状にしている部署がある、ということになるわいな。
……揚げの部署じゃないよなぁ<鶏肉をセンターに~
ユーリ坂本:
リンクはそこの中の一人に居るわけだ
SD@たこすけ:
ナゲット状のものをそのままコンベアーに射撃して、一列にフライヤーにとびこんでゆくナゲット。崩れたものははじかれ、急速冷凍の上、袋詰め、検品されて箱詰め、トラックに積み込み。
それ以前の工程としては 冷蔵庫から鳥を出す。ミンチにする。色々混ぜる。コンテナに詰めて、加工係に渡す。加工係が「センターに入れて、スイッチ」と。
えらく非効率的な上に、製品の精度が維持できなさそうなやりかただなw
出雲 忍:
まぁ、宇宙人絡んでるから……
ユーリ坂本:
まあ、思いついたままで良いんでw
SD@たこすけ:
フライヤーが10ライン。ラインには全部で10人くらいが分散配置されている。つまりまず100人くらい。
原料の加工関係で10人くらい。
とゆーことで、 設備は「冷蔵庫」「運搬用リフト」×数台 「ミンチ装置」「みきさー」 「型抜き機」「コンベア」「フライヤー」「検品機」「パッキングマシン」他
とりあえず、機械は「キャバァーン!!キャバァーン!!」と作動しているっぽい。
ユーリ坂本:
大体そんな感じか
大舘 豊:
細かくなっているw
ユーリ坂本:
じゃ、もう一つ「工場の外 事務所方のある建物の方にはまだ敵が居る?」
SD@たこすけ:
回答:「工場の外、事務所のある建物の方にはまだ敵がいる?」
特に設定はないよ。
工場内のトループは前の手番で排除したが、増援がこないことを保障したわけではありませぬ。
ユーリ坂本:
分かりました
SD@たこすけ:
作業員のヒトの反応は、なんですね。「なにがあっても作業している」レベル→「身の危険を感じたら逃げる」レベル→「誰かから明確な指示があれば動ける」レベルまで、特に決めてませぬ。
ユーリ坂本:
OK
じゃ、提出してみます
ユーリ坂本:
成功要素提出
・〈射撃技術〉 機械の操作パネルの破壊 作業員の手元などを撃って排除
・〈自己保身〉 自身の身の安全だけは必ず守る
・〈手のイレズミ〉 重力放射能力の使用の際に使用
・〈構造物破壊〉 設備に高重力を掛けて押しつぶす
・〈特異点設置〉 自身の周囲に配置し、自分に当たる設備の破片などを逸らす
・〈空間固定〉 忍のリンクの周りに展開して破片などから身を守らせる
・〈重力発生〉 天井に重力を発生させて歩き工場内を見わたして行動する
・〈シュバルツシルト境界面〉 工場の周囲に展開させ周囲から「工場」を認識させなくする
【用語解説】
特異点設置 =力場を発生させて攻撃や破片を逸らす
空間固定 =均等に重力をかけて、止める
シュバルツシルト境界面 =情報伝達の境界面(要するに観測不可)を発生させて身を隠す
重力発生 =壁や天井に重力を発生させて歩行を可能にする
SD@たこすけ:
難易度きかなくていいの? そして、行動宣言はどーなるぬ?
ユーリ坂本:
ああ、そうだったw
行動宣言は「ナゲットの製造ライン全部の破壊」「忍のリンクの救出」。それに類する難易度を質問。
難易度は「設備を全部壊すならいくらか?」「部分的ならいくらか?」を聞きたいです。
「リンクの救出」も聞いた方がいいかしら?
まあ、提出が前後しちゃったからアレですがね
SD@たこすけ:
難易度は、破壊が5(操業不能)~1(操業停止)。リンクの救出は最大で3。
ところで〈重力子放射能力〉は出さぬの?
ユーリ坂本:
それがなー、重力子放射能力=ブラックホール とか考えてたんで、使ったら巻きこんじゃうかとw
SD@たこすけ:
重力子放射能力≠ブラックホール ッスよ。
っつーか、シュバルツシルト境界面ってのが、辞書的な意味での「危険!!ここからブラックホール!!」って意味の概念なのでw
ユーリ坂本:
あー そういう事かw いやあ、その辺項目見てもよく分からんくてw
正直 中の人はその手の用語全然
SD@たこすけ:
wikipediaは便利っすよン。
ユーリ坂本:
うむ、見ても意味が理解出来なかったんだw
SD@たこすけ:
うむ。(重々しくうなずく)
ま、「本来は」ですのよ。
ユーリ坂本:
なんで、あくまで姿隠し的な亜種でいいかなぁと提案なんだがね
SD@たこすけ:
ユーリ君用語としての説明がキッチリならOKなのさ
ユーリ坂本:
じゃあ、放射も付け足す。
・〈重力子放射〉 作業員が配されていないのを確認して、原材料庫にブラックホールを発生させる
重力子放射 =ブラックホール生成
これで9個提出 後は何か出せたかなー 工場はまあ、半壊すればOK
リンクも連れ出さずとも 怪我をさせなければって程度か
SD@たこすけ:
難易度の希望はどのあたりッス?
ユーリ坂本:
工場3 リンク1辺りで。
通りそうならもっと上げても良いけど不安なんで。
やっぱり工場5、リンク1で行きます
SD@たこすけ:
リンクの救出の「最大3」ってのは、破壊規模に拠るのッス。まきぞえっぷりでかいと、『ユーリの能力からヒトミ=サンを守る労力』が必要になるッスね。
あー、あとSDから質問。
「ユーリは、忍のリンクのヒトミちゃんのこと知っておるの?」
ユーリ坂本:
一時成功要素みたいなので入らないかしら「忍からの写真メールでリンクの顔を見てる」とか
SD@たこすけ:
知ってることと、救出することに相関関係がないので、ムリポと判断します<一時
ユーリ坂本:
「助け出すから そいつの顔写真を見せろ」的な話があったんならやぶさかではないのかなぁ 仮定として。
出雲 忍:
問題ないと思うけど? 必要なら以前から知ってるでもいいと思うし。
SD@たこすけ:
知っていることにすることに、制限はないのよー
ユーリ坂本:
要素は通らないけど 設定としてはOKって事ですかな
SD@たこすけ:
そそ。<設定
ユーリ坂本:
じゃ、「設定として」忍のリンクとも多少の付き合いがある 程度で。
出雲 忍:
はーい(゚∀゚)ノ
大舘 豊:
まとまったみたいだね
SD@たこすけ:
で、難易度8(最大破壊5、最難救出3)の判定で抽出いっていいかな?
ユーリ坂本:
多分 5個くらいしか通らない気がするな Aマホの邪道 ダイス振りかw
出雲 忍:
破壊度を下げれば難易度下がらんの?
SD@たこすけ:
破壊度の半分が救出って考えれば、4+2→ 3+2→ 2+1→ 1+1 ってな風かな。
ユーリ坂本:
破壊4に抑えたら リンクは2か
破壊はともかく 救出に関しては厳しそうだな
破壊と 救出の判定は別々ですか?
SD@たこすけ:
破壊度の半分(端数四捨五入)=救出難易度 で計算しまする。
救出ってのは「ユーリが破壊活動行うときに、ヒトミ=サンに怪我をさせない」ってことですよね? だから、ヒトミ=サンに怪我をさせないように使った能力を数えますな。
ユーリ坂本:
構造物破壊を〈構造物破壊〉 設備に高重力を掛けてリンク周辺以外の設備を押しつぶす に変更
SD@たこすけ:
提出からやり直しましょう。
とりあえず難易度何点くらいで行く?
ユーリ坂本:
4-2で
SD@たこすけ:
OK 難易度6点ね。成功要素の提出は、今の〈構造物破壊〉の提出事由の変更だけでFA?
ユーリ坂本:
OK 他は先のままで。
・〈射撃技術〉 機械の操作パネルの破壊 作業員の手元などを打って排除
・〈自己保身〉 自身の身の安全だけは必ず守る
・〈手のイレズミ〉 重力放射能力の使用の際に使用
・〈重力子放射〉 作業員が配されていないのを確認して 原材料庫にブラックホールを発生させる
・〈構造物破壊〉 設備に高重力を掛けてリンク周辺以外の設備を押しつぶす
・〈特異点設置〉 自身の周囲に配置し、自分に当たる設備の破片などを逸らす
・〈空間固定〉 忍のリンクの周りに展開して破片などから身を守らせる
・〈重力発生〉 天井に重力を発生させて歩き工場内を見わたして行動する
・〈シュバルツシルト境界面〉 工場の周囲に展開させ周囲から「工場」認識させなくする
重力子放射 =ブラックホール生成
特異点設置 =力場を発生させて攻撃や破片を逸らす
空間固定 =均等に重力をかけて、止める
シュバルツシルト境界面 =情報伝達の境界面(要するに観測不可)を発生させて身を隠す
重力発生 =壁や天井に重力を発生させて歩行を可能にする
SD@たこすけ:
提出9こで抽出するよ。
ユーリ坂本:
OKです
SD@たこすけ:
●抽出
・〈手のイレズミ〉 重力放射能力の使用の際に使用
・〈重力発生〉 天井に重力を発生させて歩き工場内を見わたして行動する
・〈射撃技術〉 機械の操作パネルの破壊 作業員の手元などを打って排除
・〈重力子放射〉 作業員が配されていないのを確認して 原材料庫にブラックホールを発生させる
・〈構造物破壊〉 設備に高重力を掛けてリンク周辺以外の設備を押しつぶす
・〈空間固定〉 忍のリンクの周りに展開して破片などから身を守らせる
●却下:行動目的に有効でないと判断します
×〈自己保身〉 自身の身の安全だけは必ず守る
×〈特異点設置〉 自身の周囲に配置し、自分に当たる設備の破片などを逸らす
×〈シュバルツシルト境界面〉 工場の周囲に展開させ周囲から「工場」認識させなくする
難易度6=抽出6、却下3。判定は成功。
出雲 忍:
おー
大舘 豊:
面白い
ユーリ坂本:
まあ、こんな物か 精々5個かと思ったが よくよく考えれば妥当だw
大舘 豊:
いい攻防でした
ユーリ坂本:
まあ、ユタカくんは賢いから 俺みたいに悩まないよw
大舘 豊:
中の人は頭悪いけどねw
SD@たこすけ:
工場の設備は頑張って修理すれば使えなくも無いくらい破壊された。無事なのはヒトミ=サンの近くの設備くらい。
ユーリ坂本:
マトリックスのごとく天井を走りながら射撃したり 重力を操って設備を破壊
出雲 忍:
かっけー!(゚∀゚*)
大舘 豊:
わぉ(・∀・)
SD@たこすけ:
さすーがーに、作業員もアレだと思ってキョロキョロしたり、重力に巻き込まれて鉄くずとミックスされてたり、いち早く逃げたり、している。ヒトミ=サン以外。
それを天井から見下ろす(見上げる?)ユーリ=サンなのであった。
出雲 忍:
ひでえ有様だ…w
ユーリ坂本:
「よし、ラインは全部破壊したな。(忍のリンクを眺めつつ)」
SD@たこすけ:
とゆーわーでー 難易度が6点減って、のこり14点気味。
外枠無傷なのに、生産設備だけがスクラップ。重力で。破片さえ散らずに。……といったカンジかね。
ユーリ坂本:
ですな イメージ
大舘 豊:
すごく高度な破壊行動だなw
SD@たこすけ:
では、次にいきましょー
大舘 豊:
はいなー
大舘 豊:
「ぎゅいーんぎゅいーん」
さて陽動だったよね
SD@たこすけ:
前回のログ↓
> 警備員殲滅→工場侵入&破壊→薬品資料や少年の所に
って打ち合わせでいってたね
ユーリ坂本:
ですな 3番目かしら
大舘 豊:
了解、現在は「薬品資料や少年」ということでOK??
ユーリ坂本:
流れ的にはそれでいいかな?
出雲 忍:
そんな感じでいいんじゃないかと
ユーリ坂本:
よし、頑張ってくれw
SD@たこすけ:
残り難易度は14点です。PL側手番は4回ッスね。(と、SD的にはここらへんまで言うことしか許可されてません)
大舘 豊:
「ギューイーン、ギュイン!!」
出雲 忍:
ただ、まだあと1手番ずつあるし、あまり欲張らんでもいいかなぁとは思う。
SD@たこすけ:
そして敵の能力者、ゲイザーは姿形も現れてませんw
大舘 豊:
ウィウィ、了解っす
出雲 忍:
ゲイザーさん…(つД‘)
ユーリ坂本:
ゲイザーはあれだよ どどんと溜めてでるのだよw
SD@たこすけ:
SDのプレッシャーが溜まってくわいw
出雲 忍:
クライマックス直前に「そうです、私がゲイザーです」と…
SD@たこすけ:
ってわけで 行動方針の相談 → SDに質問 → 設定と難易度の確定 → 成功要素の提出 → SDが抽出と成否の判断 → 描写とか勝ちロールしてOKよ という流れで判定します。
SD@たこすけ:
と、5分くれ。相談と質問したいことと、付け加えたい設定とかについて話していてほしい。
大舘 豊:
ということは事務所に侵入し書類を調べているでOK??
出雲 忍:
了解>5分
大舘 豊:
5分OK
出雲 忍:
侵入、については無条件で通るだろうね。すでに工場はクリアされているし。
やりたいことは「薬品の資料を探す」と「小林少年の行方を探す」だっけ?
大舘 豊:
ですね
ユーリ坂本:
工場外と内部は潰したし、侵入はOKでしょうな 資料探しと少年の行方を探す方向でいいんじゃないかしら
大舘 豊:
ふたりとも助言ありがとう
ユーリ坂本:
まあ、事務所とか食堂とか そういう建物内ですよ たぶんw
「何故か特殊な部屋がある!」と言っても構わない。
出雲 忍:
そうそう、特殊な隠し部屋に資料があるので…とチェーンソウで壁を破壊すると主張して「チェーンソウ」通すとかね
大舘 豊:
あ、ヒドイ展開図が「大和キュンの服を発見」→「妄想」→「ラーの光で透視」→「何かを発見」→「チェーンソウで破壊」
ユーリ坂本:
うわぁw
しかし、発想は素晴らしいw
出雲 忍:
そうなると、「隠し部屋にある資料と少年の行方を探しだす」難易度を聞けばいいのかなぁ…
大舘 豊:
どうだろう?? まだ納得いかんのだがw
出雲 忍:
小林キュンをからめることでリンクを提出できる効果は大きいと思うです
ユーリ坂本:
ですね
大舘 豊:
マスターの方向次第では難しくなりそうだが。小林君絡みなら行けそうですね
SD@たこすけ:
ただいまただいまー どーよ?
ユーリ坂本:
とにかく 通せそうなものはドゥンドゥン押していいかと
大舘 豊:
まあなんとかなるさ、男は度胸!
「フリフリパウダーとナゲット関係の資料及び小林キュンの行方」を探りだす難易度はいかがなもんでしょうか??
SD@たこすけ:
ふむ。回答。フリフリパウダー(ナゲット資料)は、普通の人間にはまず無理だと思うから難易度2。
大舘 豊:
むむむむむ
SD@たこすけ:
小林キュンの行方は………………。インベーダーたちにとって、小林きゅンはどんくらいの重要度? あまり重要でない1~超重要10で評価すると。>豊さん
大舘 豊:
超・重・要・10!!!
出雲 忍:
即答した!
大舘 豊:
ハードルあげちゃったかなorz
SD@たこすけ:
なるほど。ならばとても重要なので厳重な場所に連れ去っているでしょうな。ゲイザーが全力で保護している勢いで。
出雲 忍:
行方、だけならそんなにかからんのでわ?
大舘 豊:
コイツの思い込みはコチラのほうが現在重要かとw
出雲 忍:
その場所に潜入する難易度が上がるかもしれないけど。
でもこちらには破壊活動のプロが二人もおりますし!
ユーリ坂本:
まあ、そこは協調もあるしね
14から5くらい潰しても、3人分出せば通せるw
大舘 豊:
そこら辺はお願いします
SD@たこすけ:
なので、普通の能力者が全力出してやっとわかるって判断し、「小林キュンの行方を知る」難易度は10。
まーあくまで「普通の能力者」という仮定的存在が判定した場合ですけどね<10
合計して12
大舘 豊:
ウギャー
出雲 忍:
小林キュンをさらった目的…は「日本アヌビス」だからってもうわかってるんだっけ。
SD@たこすけ:
なんかチェーンソーがウタってたよーな<日本アヌビス
出雲 忍:
奴らの目的を知る…とかも、もう「人類殲滅のちおいしくいただく」って決まってるんだよな。
大舘 豊:
しかし日本アヌビスって何だったけかw
ユーリ坂本:
ゆっちゃんの方から凄い伸びた設定だしなぁww
SD@たこすけ:
きまってねーしwww ゲートの固定に必要なんだっけ?<日本アヌビス
出雲 忍:
なんかそんなこと言ってたような…<ゲート云々
大舘 豊:
目的「人類殲滅のちおいしくいただく」、「本星とのゲート作成」のどちらかに関与していると思われ……
ではなく日本アヌビスは「人類殲滅のちおいしくいただく」において重要だった気が。ゲート作成が小金稼ぎで行なっていた。
出雲 忍:
じゃあ、「資料を調べて奴らの目的を探り出す」とかもアリかなぁ…とか横から。
過去ログ読んだら、
大舘 豊:
「小林大和きゅんは実は『日本アヌビス』の系統者であり、覚醒したら人類を死滅させる力を持つ……彼を精神的に支配するつもりだ」
ってなってたよw
大舘 豊:
そうそうそうw
SD@たこすけ:
そーだそーだ
ユーリ坂本:
ゲートの維持には貞操云々って記述もログにw
SD@たこすけ:
まぁオイラの妄言ってことでw<貞操~
大舘 豊:
そーいやーそうだったw
厨二病というよりも電波な少年だなw
その設定は美味しく頂きたいなジュルリ<貞操~
SD@たこすけ:
変態だー?!w<インベーダー
大舘 豊:
どーしてコーなったw
出雲 忍:
お、おまわりさ~~~ん(゚□゚Ξ゚□゚)
ユーリ坂本:
「人類殲滅の道具」「ゲート作成(目的)」「ゲート維持には小林少年が必要」 か
人類を日本アヌビス的な謎パワーで殲滅して、ゲートをレアメタルで作成。で、ゲートに小林クンを組み込んで維持。
出雲 忍:
そういや、レイチェルさんってどうしてるんだっけ
SD@たこすけ:
SD的には所在は知らぬ。<レイチェルさん
ユーリ坂本:
特に決めて無いなぁ ナゲットを貰った描写はある
出雲 忍:
とりあえず小林キュンがこの工場にいることは分かってるんだから、小林キュン探しは次ターンに回すのも手かなぁとか
大舘 豊:
それだw
ユーリ坂本:
絡みがなければエピローグにでも出すよ。うちの姉はw
SD@たこすけ:
「間が悪い」の属性が変わってしまうなw<エピローグ
大舘 豊:
まず小林キュンの行方を探すためにレイチェルさんの行方を探す。
SD@たこすけ:
して、そのココロは? ってかレイチェルさんと小林キュンの関係は? オネショタっすか?!(ハァハァ)
出雲 忍:
レイチェルさんは事務員っぽいから、あっちのセキュリティエリアに入るためのキーを持っているのだ! とかどうだろ。
大舘 豊:
Σd(゚∀゚d)イカス!
ユーリ坂本:
使えるな
出雲 忍:
てか、事務所っていうから、レイチェルさんいるのかなーとなんとなく思ったので聞いてみたのですよ
SD@たこすけ:
便利だのうレイチェルさん
ユーリ坂本:
まさか使えるとは思わなかったw 投げっぱなしジャーマンだったんでw
出雲 忍:
事務所にいるのが確定なら、行方を探す必要はないのでわ?
大舘 豊:
そこはどうでしょう??
ユーリ坂本:
行方探しで通すなら所在不明でも
出雲 忍:
うん判定出しやすいほうに決めればいいと思うの。
もし探す必要がないのであれば、「情報を聞き出す」とか「キーを貸してもらう」とかそういう判定になるんじゃないかと。
ユーリ坂本:
ですなー
大舘 豊:
だね~
ユーリ坂本:
判定しやすい方に流しますか。もしくは複合
大舘 豊:
だねSD次第かな
出雲 忍:
えっと、SDが決めてないなら、こっちで決めていいんでしょ?>SD
ユーリ坂本:
状況不確定ならこっちで方針を決めて難易度算出して貰えばいいか
SD@たこすけ:
ええと、なんですね。レイチェルさんが事務棟にいらっしゃることも知らなかったSDなのでw
大舘 豊:
PC達も知らないような気がします
SD@たこすけ:
「居たほうがおもしろくね?」という視点であれば、レイチェルさんが事務棟にいるのは全くOKだと思う。
ユーリ坂本:
これは設定が生えた例
大舘 豊:
面白いという視点は賛成
ユーリ坂本:
そも、リンクをわざわざ巻き込んだのも悪ノリだからw
出雲 忍:
彼女に対してアクションするなら、ユーリが口添えすることで前提変換をかけられるかもね。これはSDに質問してみないとわからないけど。
大舘 豊:
して難易度はどんなもんでしょうかね??
SD@たこすけ:
難易度を出す上で、SD的な不明点は下記の通りなの。
1.レイチェルネーサンは豊=サンと知り合い?
2.レイチェルネーサンは小林キュンと知り合い?
3.レイチェルさんは江崎フードマネジメントの社員なのかな?
大舘 豊:
そうでした、そもそも知り合いだとは限らない
ユーリ坂本:
未設定だしの
SD@たこすけ:
未設定ですからね。
大舘 豊:
みっせていだよねー
出雲 忍:
派遣社員でたまたま応援に呼ばれた…とか
SD@たこすけ:
そしてリンクとPCの関係については基本、SDが口出しする範疇にないのよねーw
ユーリ坂本:
特になければこっちからガンガン提案して巻き込んでいいんじゃないか
SD@たこすけ:
「間が悪い」ヒトですのでw<レイチェル
出雲 忍:
あるいは、採用される会社がかたっぱしから組織関係…とか
で、採用される先からユーリたちがつぶして回ってるw
ユーリ坂本:
アリだな
SD@たこすけ:
そ れ だ wwwwww
大舘 豊:
ならレイチェルさんを巻き込むための妄想か……
実はさ、レイチェルさんはKFCからのスパイだったとか……
ユーリ坂本:
産業スパイか……
出雲 忍:
!?
SD@たこすけ:
「間が悪い」産業スパイなんて、クリムゾンのマンガのヒロインにしか思えません(><)
大舘 豊:
だけど、スパイ行為だとは知らされていない、位で、ゲイザーが裏で操っている手駒にしか過ぎない…
ユーリ坂本:
「貴方が証拠を潰してくれるから。助かるわ フフフ」
出雲 忍:
ええええええ
ユーリ坂本:
姉も能力者だったら燃えるの
出雲 忍:
ちょwww もっと天然な人なのかと思ってたYO!
SD@たこすけ:
あー、ユーリ君成長させような~w でもリンクじゃなくなるぞ?w
大舘 豊:
つまりマクドナルドもケンタッキーもキラキラ星人の手のひらの上で踊っているのさ、それを知っていながら上前をはねようとしている。エジプトフリーメーソン
ユーリ坂本:
いやあ、リンクに敵設定が生えるとか想定外だよw
大舘 豊:
とかどうでしょう??
SD@たこすけ:
セコい最終帝国を確立させたいんだなw<EFM
大舘 豊:
セコイなw
ユーリ坂本:
セコイw
SD@たこすけ:
と り あ え ず 、レイチェルさんは運悪くここの事務に就職したとこでこの事件に巻き込まれて、義弟に職場ぶっ潰されたって方向でよろしいか? まぁ、今のところ。
大舘 豊:
OKOK
ユーリ坂本:
私としては明確な設定も考えてないので 自由に弄って貰って構わんしの 他がOKならそれで
SD@たこすけ:
レイチェルさんまとめ
1.重要っぽい情報のありかはうすうす知っているが、内容までは分からない。
2.アクセス方法も正式には教えてもろてない。
3.ナゲットは食べちゃった方向?
大舘 豊:
でいいかな??ユーリ
ユーリ坂本:
周囲がナゲットでラリッてるのに平然としてる方向でもいいんだがw
SD@たこすけ:
うわおそろしす
大舘 豊:
それいいなw
出雲 忍:
そっちのほうがらしいようなw
SD@たこすけ:
そしてもらったナゲットは義弟と食べようと大切にとってあるわけだな!
ユーリ坂本:
「皆が欲しがるからあげちゃった☆」
ユーリ坂本:
そして周囲「だけ」地獄絵図に
大舘 豊:
レイチェルさん「あらあら、まあまあ、どうしましょー」(おろおろ)KFCのスパイ「ヒャッハー」
出雲 忍:
ヒャッハー!?
姉さん、事件です><
SD@たこすけ:
ってことは、とりあえず「レイチェルさんからある程度の情報を聞き出す」そのために「レイチェルさんとコミュニケーションをとる」が必要。レイチェルさんから聞き出せば「ナゲットとかヤクの情報を調べることができる」ってカンジかね。
ユーリ坂本:
そういう方向でしょうかね
出雲 忍:
レイチェルさんがヒャッハーに襲われている、とすれば戦闘的能力も出せるかのー
SD@たこすけ:
OPからそればっかじゃのw<ヒャッハーに襲われている
大舘 豊:
と言う訳で、
豊と知り合いの「レイチェル」さんと遭遇し、
KFCの工作員と遭遇、
正常に戻した工作員(戦闘不能)の口から小林きゅんの行方を聞き出す
カナ??
大舘 豊:
それかSDの設定か
SD@たこすけ:
KFCの工作員は要らないのではないだろうか?w 元々この工場EFMとインベーダーの施設なワケだし
大舘 豊:
OK
出雲 忍:
EFMがらみの成功要素とか出せるんじゃない?
大舘 豊:
ではSDからの提案で処理を行うとして、EFM絡みの成功要素は??
出雲 忍:
エジプトフリーメーソンのなんか、を探すのであれば、真実の〈エジプトフリーメーソン〉がそのまま通るんじゃないかなぁと
大舘 豊:
あ、
SD@たこすけ:
倒した工場職員(EFMのシンパ)からハナシを聞くなら、レイチェルさん要らないンでは??
出雲 忍:
あるいは、連中のやり口を知ってるので、資料や証拠を探すのは容易、という前提変換に使うのもありかなとか
大舘 豊:
なら、工場職員(EFMのシンパ)を倒す、ナゲットとかヤクの情報及び小林キュンの居場所を吐かせるでは??
大舘 豊:
EFM=江崎フードマネージメント(エジプトフリーメーソン)だよね?? 今思い出した後半
SD@たこすけ:
吐かせるのは難易度2。職員がこの状況で単独行動は考えにくいので、武装したのが5人居るってことで難易度5。かな。
とくに設定のない「根源力1万の能力者」を基準に算定した難易度です。
大舘 豊:
合計7かよしっしゃー
ケンチキとレイチェルさんの出番消滅wwww
SD@たこすけ:
では。行動宣言は「事務棟のEFM職員をへち倒して、情報を吐かせる」。難易度は5+2で7点。
前提変換として、豊=サンが、特に設定の無い根源力1万の能力者よりもこの状況により有利に対応できる根拠となる設定があるならば提出してくださいませませ。
とくにわかんなければ 成功要素の提出をどうぞ。いつもどーり、一時的成功要素を2個まで提出できます。
大舘 豊:
この手って箇条書きで書くんだっけ??
SD@たこすけ:
まー、数が10こくらいになるんで、箇条書きの方が、把握しやすく、助かります。
ユーリ坂本:
メモ帳にざーっと打って張り付けちゃえばいいですな
大舘 豊:
まとめ中
SD@たこすけ:
OK。
大舘 豊:
むずい
SD@たこすけ:
1、目的を分けます → 「EFM職員5人くらいを殴り倒す」と「情報をぺらぺら吐かせる」
2、成功要素に上記目的に貢献しそうな理由をつけます。
3、提出してみます。
と、だいたいこんなカンジなのですが。
もしくは箇条書き難しいなら、文章で説明したあと、成功要素をいくつ提出なのかを明記いただければなんとかするス。
大舘 豊:
この手は苦手だがコレで行きます。
・〈亡き父の遺産〉エジプトフリーメーソンとの戦いの日歩を綴ったノートからヒントを貰う
・〈エジプトフリーメーソン〉彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈マクドナルド〉結局は下部組織なのでの彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈チェーンソウ〉メイン武器です
・〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い相手の思考を読み企てを知る
・〈アキーラの魂〉自分は強い人間だと思い込みアドレナリンを出しまくる
・〈ピラミッドパワー〉チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
・〈切断能力〉工作員はひとり残して全滅させる方向で行きますのでメインの攻撃方法です
・〈Dr.メビウスの呪い〉メビウスの呪いにより、部下は勝手に喋り出します。
SD@たこすけ:
9こ提出っすかね。一時は出します?
大舘 豊:
頭がまわらんw EFMは出せます??
SD@たこすけ:
〈エジプトフリーメーソン〉でてるっすよー
大舘 豊:
江崎フードマネージメントとしてさw
SD@たこすけ:
どのよーにこの判定に貢献するッスか?<〈一時:江崎フードマネージメント〉
大舘 豊:
思いつかないから江崎フードマネージメントは無しの方向でお願いします
SD@たこすけ:
では9個から抽出するス
提出9個より抽出8>難易度7 なので判定は成功。
●抽出
・〈アキーラの魂〉自分は強い人間だと思い込みアドレナリンを出しまくる
・〈エジプトフリーメーソン〉彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈マクドナルド〉結局は下部組織なのでの彼らとの死闘により癖を把握しており戦いに有利
・〈チェーンソウ〉メイン武器です
・〈切断能力〉工作員はひとり残して全滅させる方向で行きますのでメインの攻撃方法です
・〈ピラミッドパワー〉チェーンソーに含まれる防御機構で、豊の体を守る
・〈ラーの光〉 ラーの光の魔力を使い相手の思考を読み企てを知る
・〈Dr.メビウスの呪い〉メビウスの呪いにより、部下は勝手に喋り出します。
●却下:判定との関連がわかりませんでした
×〈亡き父の遺産〉エジプトフリーメーソンとの戦いの日歩を綴ったノートからヒントを貰う
大舘 豊:
YES!!
SD@たこすけ:
ザックザクに切断されたショットガン装備のEFM職員のうち、微妙に生きているヤツを尋問……? する豊。
職員は熱に浮かされたようにペラペラしゃべる。
ウソは、ついてない。
1.小林キュンの居所情報を手に入れたぞ! 居所に行く難易度を半分にしてもいいかも。
2.クスリのサンプル資料とかの場所が分かったぞ! 解毒薬とか対抗薬とか、そこに行けばわかるかも。
3.だが○○サマ(ゲイザー)にとってこの工場などほんの足がかりに過ぎない。ショタ使って我らを次のステージに導いてくれるんだスゲーだろ!
ユーリ坂本:
素晴らしい成果w
大舘 豊:
いっやったー
小林キューンww
って、おい情報3w
SD@たこすけ:
本人は、そう、信じてます。おいしく食べられること知らずに。もしくは、エジプトフリーメーソンは別、とか考えているのかも。<3
出雲 忍:
多分一部の幹部はインベーダーに助けてもらえるけど、それ以外はエサだなw>3
大舘 豊:
なんかもっと大惨事になっていくなw
出雲 忍:
すんばらしいw
SD@たこすけ:
一応共有メモにも転記しておいた。<1~3
だがまだゲイザーの名前すら出てこない
大舘 豊:
コレはみんなに連絡しなきゃ
チェーインソーを起動しみんなに連絡を行います
ギュインーン!
……と言う訳でみんなの携帯にメールがww
SD@たこすけ:
チェーンソー→携帯にメールが届く謎テクノロジー
大舘 豊:
そもそも、どうやって文字打つんだよコレw
出雲 忍:
普通に「あ、メールか」って見ますw
ラーの光が豊キュンの思念を読み取って文字情報化…とかだよ!
大舘 豊:
なるw
ユーリ坂本:
「メールか」携帯に目を落とします。しかし超技術w
SD@たこすけ:
きちんと日本で使える中華製ニセスマホってのもなかなかの謎技術だけどなw
大舘 豊:
そういえばニセスマホなんだけ??
ユーリ坂本:
いやあ、PCをどれくらい小型化できるん? 持ち歩かせたいんだけど という結果が 偽スマホw
大舘 豊:
なるほど
SD@たこすけ:
ンでは、難易度14から7点引いて、残り難易度7点となりましたー
ユーリ坂本:
ふむん、手番回すなり 協調で一気にやればT2クリアだの
出雲 忍:
わーわーヽ(゚∀゚)ノ
大舘 豊:
きゃーきゃー( ´∀`)
SD@たこすけ:
本来はこれで次のターンですが、T2*の条件に「: その他 ターン終了時に「敵」の【隷属存在】による妨害判定(P*)が発生。」と書いてあります。
大舘 豊:
( ゚д゚)… (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)… (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …なんだと?
SD@たこすけ:
そんなわけで、妨害判定が発生します。
P*【隷属存在】の妨害を退ける
: 難易度 10
: 制限時間 不定(演出による)
: ターンピリオド 1手番
: 抽出条件 防御的なもの、など
: 中間判定時 負傷ダメージ1、難易度+3
: 失敗時 負傷ダメージ3、難易度+5
ユーリ坂本:
厳しいなw
出雲 忍:
ぐは…
大舘 豊:
難易度10かよw
SD@たこすけ:
そして、対象は……
設定的に、まだ警備隊が存在している事務棟で発生……
大舘 豊:
え??
SD@たこすけ:
大舘豊=サンが対象ッスかねェ
ユーリ坂本:
うわぁw
大舘 豊:
うぎゃー
出雲 忍:
リミット使わんとやばいかなぁ…
大舘 豊:
つうか時間的に次回かと思ったよw
SD@たこすけ:
アラームが鳴り響き、『EFM』とおおがきされた警備服を着た一団がショットガン構えてワサワサ現われてくる!!
SD@たこすけ:
といったあたりで、以下次号!!
ゲイザー(仮)@SD:
「くくく。さぁ、取り戻しにおいでよ、君の、アヌビスを……」
大舘 豊:
「こ、小林キューン…」ww
出雲 忍:
ゲイザー…まだどんな奴か知らんけどw
大舘 豊:
絶対にショタ臭いなw
SD@たこすけ:
そいであ、今日もお疲れさまでした。また次回もよろしくッなのです。
出雲 忍:
お疲れ様でしたー
次回もよろしくお願いしますー
ユーリ坂本:
お疲れ様ですー また次回もよろしくですw
SD@たこすけ:
裁定でなんか腑に落ちないこととかあれば、掲示板かツイッターで~ なのです。
大舘 豊:
ではコチラは落ちます。時間がかかりすいませんでした
SD@たこすけ:
いえいえ~
■リンク的なもの →β5-1-1 →β5-1-2 →β5-1-3 →β5-1-4 →β5-1-5 →β5-1-6 →β5-1-7 →β5-1-ex