「モデルを作成してみる」の項では、テストベンチトップのinitial文中にマスタのコマンドを
直接記述していました。でも本当なら、テストベンチ関係の記述とテストベクタの記述は
分離したくないでしょうか。
テストベクタの記述をテストベンチから分離させようと考えた場合、とりあえず以下が思いつきます。
ここでは、DPI-Cを利用した方法について試してみようと思います。
また、DPI-Cを利用するといいことが3つあります。