各ユニットについてのつぶやき

キング

地形効果50%の城にいることを前提にした、かなり打たれ弱い設定値になっています。攻撃力は高いけれど、基本、城の外で戦ってはだめ。

補給は1人(アレンジ版では体力1ランク)あたり360かかります。1部隊1440のユニットってことですね。

海・湖で囲まれた町は、キングでないと占領できません。優勢で生産もやりきった時に、暇つぶしにやる感じでしょうか。


ファイター

最弱だけれど最重要。占領活動はもちろんのこと、キング攻略に必要になるというのも奥深い。

オリジナル版の戦闘アニメーション、ダッシュで敵に近づきますが、よく見ると片足だけ上げ下げして走っていますw

アレンジ版の追加要素の目玉。弓ファイター優秀過ぎ。


ゴブリン

安い割に攻撃力が高く、アタック表だけ見ていると魅力的に見えるんですが、購入しても結局マップ上に残っていないという・・・。

やっぱり移動力の高いハーピーに弱いというのは致命的ですね。いつボコられるか分からない。アレンジ版のCOM戦ではなおのこと。


ハーピー

上級者とそうでない人で、使い方に一番差が出るのがハーピーではないかと思います。敵キングの四方を囲んで生産を止めるとか、よく思いつくよなぁ。アレンジ版では、COMがこの戦法をかなり意識しているみたいで、COMキングの近くにいる敵ハーピーを、ハーピーを大量生産して潰しにいくようになりました。

この値段なら、使い捨て前提で、移動力の高さを生かし、妨害工作、非常時の盾代わり、などなど、活用方法はいろいろとあります。

対人戦では、序盤はハーピーを飛ばして占領予定の町をキープするのが基本。対COMでは、もったいない・下手に刺激しないほうがいい場合もあるので、やるかどうかは思案のしどころ。

オリジナル版では、天使みたいでしたが、アレンジ版ではハーピーらしい見た目になりました。


エルフ

妖精三種の中では一番高いけれど、十分すぎる高性能。ジャイアント・グリフォンに対抗できるというのが大きい。レベルが3くらいあれば、ワイバーンだって落とせます。防御力も高め。弓ファイターがあってもなおエルフの重要性は相変わらずです。初心者は、とりあえずエルフを大量生産するだけでも何とかなります。

「大戦略」のゲパルトみたい。対空能力がありつつ万能。

アレンジ版では見た目が大幅にパワーアップ。可愛い女の子風になって、レベルが上がるとマジックミサイルを放ちます。


リザードマン

敵に回すと微妙に嫌な感じなんですが、自分で使っていい思いをしたことはあまりないユニットの筆頭。

弱気を挫き強気を助く、って感じでしょうか。ジャイアント・グリフォン・ナイトあたりには通用しない。

基本、ファイターや妖精三種をカモにするべきなんでしょうが、微妙に反撃されて削られ、町との往復生活に。移動力が高い割りに最大食料数が少なく、よくガス欠に陥るのもいただけない。アレンジ版では町通過による食料調達ができるので、やや状況は好転しましたが。

結局、川や海が多い地形で使うかも、といったところでしょうか。でも、400あったらハーピー2つ買ったほうがいいよなぁ。


ジャイアント

この値段でこの打たれ強さは破格と言っていいでしょう。町や山・森に居座られると、除去する手段はかなり限られてきます。

問題は移動力が低いことで、特にマップが広いと使いにくい。狭いマップの場合や、防戦のみで進攻は行わないつもりの戦線に投入すべきでしょう。ただ、何気に砂漠の必要移動力は1なので、砂漠が多い地形なら機動性が相対的にアップします。

改めて思い返してみると、初心者のころはよく使っていたけれど、だんだん使わなくなっていった気がします。足が遅いのがどうも・・・。「兵は拙速を尊ぶ」

見た目はオリジナル版のほうが好きだなぁ。いかにも無骨で頑丈そうなところが。スキンヘッドもキュート。アレンジ版は単なるならず者にしか見えない。北斗の拳にでてきそう。


グリフォン

優秀。攻撃・防御のバランスが高いレベルでまとまっていて移動力もあり、コストパフォーマンスが高い。飛行ユニットなので地形効果が得られませんが、十分な防御力を持っているので、よほど無茶しなければ全滅することも余りない。ナイト狩りにも不可欠。

序盤の妖精三種でのやりくりから、こいつやナイトを購入できる段階に早く移行できるかどうかが一つのポイント。

COM×3&自分でプレイすると、COM同士の戦いで遠隔地にシルバーナイトが出現してしまう場合があり、そんなときは徒党を組んで大遠征してもらうことがあります。

馬を目の仇にしているというのは、神話上で実際にそういう設定になっているんですね。


ナイト系

移動力が高いので使いやすく、クラスチェンジする3種の中では一番育てやすいでしょう。ただ、ナイトは打たれ弱いので平地に放置するのは厳禁。町にいてもグリフォン×2、あるいはハーピー×4で全滅させられる場合があるので注意。グリフォンには本当に注意しないといけません。シルバーナイトでも調子に乗ると全滅させられるので、油断は禁物。ドラゴンナイトまではまったく安心できません。

ジャイアントを倒すとあっという間にレベルアップしますが、エルフあたりで削った上で、地形効果の高い場所から仕掛けるべき。

ドラゴンナイトになってしまうと手が付けられないので、敵の高レベルのナイト・シルバーナイトは、グリフォンを数部隊犠牲にしてでも潰すべきです。

オリジナル版のドラゴンナイトは、ドラゴンと言うよりトカゲかカンガルーに乗っているようで、強いんですけど見た目はナイト系で一番カッコ悪い。


ソーサラー系

ソーサラーは、攻撃系キャラのくせして移動力4と言うのが泣けます。前線まで到達させるのが一苦労。でも、COM戦では育てるのは割りと楽。飛行系に強いので、向こう見ずに突っ込んでくるハーピーやグリフォンを落としていきましょう。メイジになれば、著しく不利な天敵はいないので(モンク系くらい)、一安心。

第一ターンでのソーサラー雇用はもはや定石でしょうか。やはりスケルトン召喚能力は貴重。ゴーレムと違って召喚失敗の可能性が低いし。

ドルアーガの塔では、メイジ→ソーサラー→ドルイド→ウィザード の順で強くなっていきますが、ここでは微妙に違う。

ビショップもそうですが、ZOCが効かないというのは反則ですよね。ほぼ全滅させるのは不可能。


モンク系

クラスチェンジする3種の中では一番育てにくい。ゴブリンと同じで、ハーピーに弱いので、いつ遠くから強襲されるか分からない。苦労して育てても、ソーサラー系やナイト系に比べるとやや見劣りがします。食糧供給能力も、アレンジ版の町通過システムの導入で必要性が大幅に低下。アンデッドキラーの座も、ガーゴイルの登場で、モンク系の専売特許ではなくなってしまいました。まぁガーゴイルは別項でも述べたとおりコストパフォーマンスが悪いのでおいそれとは使えませんが。

とはいえ、ゴーレムの性能が優秀なので、ゴーレム生産用に欲しいところではあります。

アレンジ版では女性になってしまいました。プリーストはナイチンゲールにしか見えん。

アレンジ版では、ユンクでも経験値が入ります。


スケルトン

壁。特に対COMマゾプレイでは役に立っていただくことが多いです。

アレンジ版のスケルトンはやたらと攻撃力が強いことがある。バグなんじゃないかと思います。敵に回すときは要注意です。

実は、スケルトン退治にはスケルトンをぶつけるのが有効だったりします。攻撃力80。壮絶な殴り合いになります。オリジナル版で戦闘時間が一番長くなるのは、スケルトンvsスケルトン。ゆーっくり歩いて攻撃するし、たくさん敵を倒すし。戦闘BGMを最後まで聞きたいならこれ(ループするだけですが)。

補給した場合のコストは、1体60也。雇用費480と考えると安くはない。


ゴーレム

能力は高い。ジャイアントを一蹴する(攻撃力70)ことができ、ドラゴン系にも手傷を負わせることができます。

ただし、何気に高いので注意。モンクで1~2匹召喚→町で補給、とすることが多いと思いますが、値段は1体300。戦力にしたいなら、それなりの出費を覚悟してから召喚しましょう。アレンジ版で、部隊の「合流」が出来るようにならないかなぁと期待していたんですが、それはなかったですね。

オリジナル版では、モンクで3匹召喚したのが私の最高記録。アレンジ版では、COMのモンクがいきなり4匹召喚したのを見たことがあります・・・。一匹も召喚できなかった時のむなしさといったら・・・(しかもけっこうある)。


サーペント

実は陸上で運用するとめっぽう強いです。攻撃力は半減しますが、防御力はそのまま。なので、地形効果の高い場所に配置すれば、鉄壁。値段はドラゴンの半分以下ですが、防御力はやや上回っています。安すぎる。

マップが狭い場合や、城から遠くない場所で防御陣地を形成する必要がある場合は、丘サーペントを検討してみましょう。(半分はギャグの領域ですが)

ちなみに、沼地は地上扱いなので攻撃力は半減します。


ワイバーン

ミスター期待はずれ。空の王者という触れ込みですが、地形効果が得られないので、油断すると速攻で全滅します。グリフォンが30、ゴーレムが30、ナイトが20の攻撃力を有しており、さらには、エルフは15、ハーピーも10あるので、少しレベルが上がれば十分対抗できる。

移動力が16あるのを生かして、遠くの戦線で急に戦力増強が必要になったときに、急場しのぎで投入するくらいでしょうか。その割には高すぎるけど。

アレンジ版では、どうもワイバーンがイメージキャラクター(?)のようです。ロード画面のロゴに採用されています。


ドラゴン

高性能なのは確かなんですが、コストと手数をどう見るかにつきます。4000あったら、例えば、グリフォン×2、ナイト×2、ファイター×2が雇えるわけです。これだけあれば戦線を一つ形成できるわけで、ドラゴンとどっちがいいのかという話になります(「戦いは数だよ兄貴!」)。もちろん局面によって異なりますし、最大ユニット数の制限(32ユニット)も考えないといけません。

どんな地形でも移動力1で移動できるという設定は何気に気に入っています。