第9回ECSRA研究会

●日程:2011年11月7,8日

●場所:仙台 秋保温泉 岩沼屋

リーフレット

●講演会趣旨

身体性というキーワードに関して,認知科学,心理学,医学,工学等,様々な分野において多くの研究がなされています.しかし,それら研究間に大きな連携はなく,研究室や研究者個人レベルの取り組みに収まっているのが現状と考えられます.昨年の研究会は,そのような異分野の研究者同士の議論の場や交流の場を提供することを目的として開催され,様々な研究間の連携の可能性が見えました.第九回目となる今回の研究会では,今までの形式とは少し変更し,夜間討論会を設けることで今まで以上に密な議論を行い,それぞれの研究内容の議論だけに留まらず,それら研究間の連携をより具体化できることを目的とします.

●参加費:無料です.ただし交流会・夜間討論会に参加される場合は別途必要となります.

●参加受付:参加を希望される方は事前登録が必要です.詳しくは第九回研究会参加受付についてのページをご参照ください.

●研究会スケジュール:

11月7日(月)

12:00-13:00: 受付

13:00-13:30: 開会の挨拶及び自己紹介

13:30-14:10: 講演1

講演者:八重樫和之(東北大学学大学院工学研究科 石黒研究室)

演題:力学的な相互作用を活用したミミズの自律分散制御

14:10-14:25: 休憩

14:25-15:05: 講演2

講演者:山田康智(東京大学大学院工学研究科 國吉研究室)

演題:身体-神経系の相互作用による原初的運動創発の構成論

15:20-17:20: ポスターA

17:30-18:30: 夕食

19:00- : 夜間討論会

11月8日(火)

10:00-12:00: ポスターB

12:00-13:00: 昼食

13:00-13:40: 講演3

講演者:Fabio Dalla Libera(大阪大学大学院工学研究科 石黒研究室)

演題:Reinforcement learning of tactile protocol in human-robot interaction

13:40-13:50: 閉会の挨拶

14:00- : 東北大に移動後研究室見学(石黒研).

※ 夜間討論会では自由に議論できる場所を用意した合宿企画となっております.

●問い合わせ先アドレス

ecsra11conf.manager@gmail.com

皆様の積極的な参加をお待ちしております.