2012年7/14(土)・15(日)
☆テーマ「未来への歌声~受け継がれる歌声」
☆ワークショップ
講師 陣内 直(合唱指揮者)
「コダーイシステムのソルミゼーションとルネサンスのカノン」
【招待】
アンジェルス児童合唱団(同声・大分)
指揮:飯倉貞子 ピアノ:後藤秀樹
「歌のメリーゴーラウンド」のテーマ(山本直純)
「Messagi」から ねえ 歌おう(中山真理作曲)
「Smile Again」から おそすぎないうちに(中山真理)
「あんたがたどこさ」から
ちゃつぼ・あがりめさがりめ・びっきのよりあい・くまさんくまさん(本間雅夫編)
ちびっこカウボーイ(A.C.アキレス)
学校へ行く道(イバネスーチアッポ)
カンタカナリート(パンズッティ)
くるくるマンボ(越部信義)
【招待】
多治見少年少女合唱団とシニアコア(同声・岐阜)
指揮:柘植洋子 ピアノ:小坂圭太・姫野真紀
「響紋」~童声(女声)合唱とオーケストラのための(新垣 隆リダクション・三善 晃)
「はる なつ あき ふゆ<1994委嘱作品>」から
はるよこい・うしかい・おりひめ・たなばた (林 光)
「続・はる なつ あき ふゆ<2011委嘱作品>」 から
つきかげさやか・みのりのあき・ふゆごもり・ゆくとしくるとし(林 光)
「唱歌の四季」から 夕焼け小焼け(三善晃編)
【公募による女声合唱団】
指揮:伊東恵司 ピアノ:名田綾子
女声(児童)合唱のための童謡名歌集「日本の四季めぐり」(名田綾子編曲)
【歓迎演奏】
みやこ・キッズ・ハーモニー
京都市立小栗栖宮山小学校合唱団
なにわコラリアーズ
【一般公募出演団体】
◆コール・マーテル(女声・大阪)
Mater et filia(C.Orff)・Ave Maria(F.Farkas)・Hodie Christus Natus Est(Y.Karai)・Salve Regina(松下耕)棗のうた・さびしいカシの木(木下牧子)
◆弥生奏幻舎“R”(混声・北海道)指揮:松岡直記
Thus saith my Cloris bright(J.Wilbye)・「Missa Lux caelestis」から Kyrie(F.M.Herzog)・Salve Regina(C.A.Carrillo)・「Magic Songs」から Chant for the spirits of hunted animals・Chant to make the magic work(R.M.Sehafer)
◆アンサンブルキール(女声・静岡)指揮:伊東恵司・ピアノ:渡邊 渚
「かなうた 第2集」から ひみつ(北川 昇)・コスモスの花(相澤直人)・「うたおり」から 夕餉(松下 耕)・「アポロンの竪琴」から アポロンの竪琴(千原英喜)
◆仙台杜の女声合唱団(女声・宮城)指揮:早川幹雄
秋桜(さだまさし)・「おおきな木」から はははのは・おおきな木・たんと・たらたらと(なかにしあかね)
◆コールフォンテーヌ(女声・京都)指揮:中西秀樹
Ave Maria(グレゴリオ聖歌)・Ave Maria(Z.Kodaly)・「NEGY OLASZ MADRIGAL」から 第1曲(Z.Kodaly)・彼方の光<Far awey>(村松崇継)・O holy night(A.C.Adam)・「待ち人ごっこ」から 風になる1・木曜日2(高嶋みどり)Happy Happy Birtday(吉田美和)
◆Volare Angels(女声・大分)ピアノ:後藤秀樹
「Mass for 3 Voice」から Kyrie・Gloria・Sanctus-Benedictus・Agnus Dei(W.Byrd作曲)・「Momenti Musicali」から PRIMAVERA(G.Fermi)・明日があるさ(中村八大)
◆愛知高等学校女声合唱団(女声・愛知)指揮:吉田 稔
「ミッカワルタリの詩による女声合唱組曲」から Haukkani・Ilta・Ekstaasi(J.Kankainen)・Viragsirato・Ejszaka(J.Karai)・もう一度(千原英喜)・糸(中島みゆき)
◆レディース・シンガーズ伊予(女声・愛媛)指揮:宮岡幸子
いっしょに(木下牧子)・「Gloria」から Gloria・Laudamus Te・The Invocations・Qui Tollis Peccata Mundi・Quoniam Tu Solus Sanctus(N.Terfer)
◆南山田小学校PTAコーラス コールPiu(女声・大阪)指揮:福田美保
前へ(佐藤賢太郎)・「ノスタルジアⅡ~日本語に着替えた外来歌~」から 大きな古時計・冬の星座(信長貴冨編)・「スタジオジブリ作品集」から カントリーロード(D.Nivert・J.Denver)
◆和歌山大学アカペラアンサンブル(混声・和歌山)指揮:阪本健悟・沼丸晴彦
「スチューデント・ソングブック」から ほほえみ(信長貴富)・ここから始まる(北川 昇)・「ノスタルジア」から 浜辺の歌・故郷(信長貴富編)「日本の民謡第5集」から 三原ヤッサ節(松下耕)
◆合唱団La・Lu・La(混声・兵庫)指揮揮:岸本雅弘
Segalaiak(J.Elberdin)・ぜんぶ(相澤直人)・Sanctus(O.Gjeilo)・「日本の民謡 第7集」から 湯かむり唄(松下耕)