以下の要領で第52回学校図書館総合研究所研究会(公開研究会)を開催します。
公開研究会として一般のお申込みを受け付けています。
日時 2024年12月15日(日) 13:00-16:30
場所 愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋駅前ウインクあいち15階)
ZOOMでのリアルタイム同時配信
申込 https://forms.gle/Vu95haQbofEndYFP7 (12月10日締切)
テーマ 学校司書の働き方
スケジュール
12:30 受付開始
13:00-15:00 基調報告
15:00-16:30 学校司書からの報告と討議
基調報告 学校司書の専門性を発揮できる労働環境
廣森直子氏 大阪信愛学院大学 准教授
講師略歴
青森県立保健大学を経て,2022年から大阪信愛学院大学教育学部准教授
博士(教育学・東北大学)、専門職のキャリア形成や職場での女性の問題をテーマに研究
最近の論文
廣森直子, 渡辺百合子. 図書館職場における非正規女性の不自由と専門性の搾取の構造-公務非正規女性全国ネットワークの調査から. 大阪信愛学院大学紀要. 2024, vol.2, p.54-65. https://osaka-shinai.repo.nii.ac.jp/record/2000051/files/2024Hiromori.pdf
<メッセージ>
公務非正規専門職で働く女性(5職種25人)へのインタビュー調査から、学校司書の働きかたを中心に報告します。学校司書の専門性を発揮できる労働環境がどのようなものかを皆さんと考えたいと思います。
KAKEN https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-22K12646/
報告 埼玉県からの報告:特別支援学校の学校図書館 近藤泰子氏
自治体からの報告:石川県の小中学校図書館 福田はるか氏