★☆★定員に達しましたので、申し込み受付を終了しました★☆★
2025学校図書館フェスティバル申込開始
午後の参加の方は、あらかじめ自分で選んだ本を読み込んで
参加をしていただきます。
詳細は実施要領をお送りするときにお伝えします。
東京まで行かないとなかなか学ぶことができないストーリーテリングです。
この機会に是非ともご参加いただき、理解を深めていただければと思います。
ワークショップでは参加者自身がストーリーテリングを行っていただき、
グループで話し合っていきます。
自分の実践を深める良い機会です。
また、すでにストーリーテリングを行っておられる方も、
仲間の輪が広がる良い機会です。奮ってご参加ください。
ストーリーテリングを
体験しよう!
講師 伊藤 明美 氏
2025年8月20日 愛知県図書館大会議室
10:00 受付開始
10:20-12:30ストーリーテリング体験
13:10-16:10ワークショップ
★★申込フォーム★★ https://forms.gle/27vtBnGjowhN9wH47
-----
【実施要領】2025-08-13
(お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りしています。)
参加申込をいただき、ありがとうございます。
講師とスタッフ一同、みなさんが、楽しく、安全に夏の一日を過ごしていただけるよう、準備をしていっています。
直前になり申し訳ありませんが、実施要領を送らせていただきます。
以下の要領をお読みいただき、当日は、熱中症対策を十分にとっていただき、夏の一日を楽しく過ごしていただきますよう、お願いします。
注意をしていただくこと
1)熱中症対策を!
暑い日が続いています。おいでいただく際には熱中症に気を付けておいでください。
会場ではペッとボトルや水筒の水は適宜お飲みいただいて結構です。
2)体調不良の場合は無理をしないでください!
当日、体調不良や熱がある方は無理に参加をしないでください。
なお、マスクは各自の判断にお任せしますので、それぞれの判断で対策をしてください。
会場にはアルコール消毒噴霧器と滅菌シートを備えていますので、必要な方は利用してください。
会場案内
会場(愛知県図書館)アクセスは以下のサイトをご参照ください
https://www.aichi-pref-library.jp/s001/access/access.htm
1)受付 10:00
県図書館は10時開館です。5階の会場(大会議室)においでください。
エレベーターで上がるとすぐ目の前です。
2)開始
開始は10:20分です。
席が指定してありますので、受付で確認のうえ、お座りください。
3)昼食について
・会場(県図書館5階)と同じ階に昼食をとるスペースとその隣にスガキヤもあります。
・図書館の近隣にはコンビニや飲食店が多数あります。
・会場で昼食をとることはできませんが、飲料は適宜お飲みください。自動販売機も
昼食スペースにあります。
4)駐車場
県図書館には駐車場が一日1000円であります。ただ、数が多くないので、近隣の方は公共交通機関を利用しておいでください。