サンプルリストファイル

サンプルリストファイルの準備

サンプルリストファイルはPAMで取り扱うカセットの中のサンプル情報を記述したcsv(comma-separated values)形式のファイルで、PAMを使用する前に準備して、UGUISに読み込ませる必要があります。

サンプルリストファイルの仕様

 サンプルリストファイルの例

簡易版 (必須項目のみ、残りのパラメータはビームラインのデフォルト値が補完)

完全版 (自動測定などで予め測定のパラメータを指定しておきたい場合)


省略可能な列について、列自体が存在しない、もしくは列が空白の場合には、測定時に各ビームラインのデフォルト値で補完されます。

サンプルリストファイル作成時の注意点

サンプルリストファイルの各パラメータ

必須の列

カセットID。必ずUni-puckやSSRLカセットの刻印を含む文字列としてください。

ポート番号。Unipuckの場合には1~16の数字、SSRLカセットの場合にはA1~L8までの文字列。

結晶のID

タンパク質の名前

データ保存のサプディレクトリ

必須でない列

全自動測定時のモード。

0: スキップ

1: スナップショット測定

2: データ測定

Run番号。ファイル名に反映される。

開始番号。ファイル名に反映される。

データ測定時の総フレーム数。

データ測定時の開始角度(deg.)。

Screening=1でスナップショット測定を行う際の角度(deg.)。スペース区切りで複数の角度を指定出来る。

1フレームあたりの振動角(deg.)

1フレームあたりの露光時間(sec.)

入射X線の波長(ang.)。ネイティブデータの測定時は各BLで波長が異なる。

最大分解能(ang.)。測定時のカメラ距離がこの値とWavelength、Camera_heightを元に算出される。

カメラの高さ(mm)。ダイレクトビームに対するカメラの鉛直方向のオフセット量。

水平方向のビームサイズ(mm)。

鉛直方向のビームサイズ(mm)。

X線の透過率(%)。

多点測定時の点数。

結晶評価時の分解能の閾値。この値よりも悪い場合に測定がスキップされる。

PReMoの自動処理パイプラインにおける空間群、格子定数指定。3つまで指定が可能。

各ビームラインでの測定条件のデフォルト値

各ビームラインでの測定条件のデフォルト値