Skypeはビデオ通話やチャットができるアプリです.今すぐ会議 (Meet Now) 機能を使うと,リアルタイムで学生とやりとりすることは可能です.
Skypeヘルプ (外部サイト)
主な特徴
他のウェブ会議アプリに比べると,操作や機能がシンプルです.
他のウェブ会議アプリと同様,画面共有,背景ぼかし,録画,といった機能は備えています.
しかしZoomの待合室のような機能はなく,不審な人が入ってくるリスクが他のアプリよりも高いです.
同じくMicrosoftが提供しているMS Teamsに比べて,プライベートでカジュアルなコミュニケーションに向いています.
講義で使用するなら,SkypeよりもMS Teamsをおすすめします.
アプリをインストールしなくてもブラウザで参加可能.アカウントを持っていなくてもゲストで参加可能.
ただし,ブラウザはGoogle ChromeまたはMS Edge推奨です (FirefoxとSafariでは動作しません).
スマホの場合Google Chromeであっても利用できないようです.
会議中に簡単なアンケートを実施することが可能です.
チャット欄から「投票を作成」を選びます.Yes-No questionのような単純なアンケートをする分には便利です.
新しく通話をスタートする場合,「会議」をクリックします.
出てきたURLを,参加者にメールやLMSでシェアします.
URLをGoogle Chromeで閲覧した画面.「ゲストとして参加」することができます.