Windows 10には,ウィンドウをキャプチャして動画を作成するソフトウェア Xbox Game Bar (ゲーム バー) が標準装備されています.
PowerPointなどをナレーション付きで録る場合,こちらを利用して動画を撮影することができます.
また,PowerPointのスライドに限らず,PDFファイルなどを表示しながらナレーションをつけた動画を撮影することができます.
Windowsキーを押して,すぐ上にある「設定」を選びます.
Windowsキーを押したあと「setting」とタイプしてもよいです.
「ゲーム」を選びます.
「ゲームバーを使ってゲームクリップ,スクリーン ショットを記録し,ブロードキャストする」をオンにします.
同じく「設定」から「プライバシー」を選びます.ここでXbox Game Barに,マイク (やカメラ) のアクセスを許可しておきましょう.
Xbox Game Barを起動します.Windowsキー + Gがキーボード・ショートカットです.Windowsキーを押して「game bar」と入力して検索してもよいです.
起動したら,(初回起動時はいくつかの案内が出たうえで,) 左図のような暗い画面になります.
起動するときは,キャプチャしたいウィンドウをアクティブにしておきます (マウスでウィンドウをクリックしておくなど).
キャプチャ
録画の開始などはこのウィンドウから行います.
オーディオ
スピーカーやマイクの確認を行います.
パフォーマンス (ベータ)
気にしないでかまいません.
画面上部
右端のギアマークから設定を行います.こちらもひとまずは気にしないでかまいません.
録画を開始すると,左のようなウィンドウが出ます.青い□マークをクリックすると録画を停止します.
録画を止めるには,左上のキャプチャ画面の□マークをクリックしてもかまいません.
録画を停止したら,動画ファイル (mp4) が自動で作成されます.「ビデオ」の中の「キャプチャ」というフォルダに保存されます.(たとえばC:\Users\(ユーザー名)\Videos\Captures)
保存先を変えるには,Windowsの「設定」→「ゲーム」→「キャプチャ」→「別のフォルダに保存する方法」を参照ください.