土偶

変容した土偶

遮光器系土偶 埼玉県花積貝塚(3D画面を拡大

みなさんにもおなじみの「遮光器土偶(しゃこうきどぐう)」は、東北地方の土偶ですが、これは関東地方の埼玉県から見つかったものです。遮光器土偶を真似しながらも、自分たちで独自の土偶をつくりだしたのです。

◇左の土偶を、自由に回転させてみましょう。

◆有名な青森県亀ヶ岡遺跡出土の遮光器土偶(下のリンクをクリック)との違いを見つけてみましょう。

遮光器土偶(東京国立博物館 e国宝)


関連文献

亀田幸久1994「春日部市花積貝塚出土の土偶」『唐沢考古』第13号


この作品は クリエイティブ・コモンズの 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

クレジット表記例:「出典:こくとち360°まるみえミュージアム」・「出典:國學院大學栃木学園参考館」または"Kokutochi Museum"

このページは國學院大學栃木短期大学日本史フィールドの考古学演習・博物館実習および栃木県大学地域連携活動支援事業において作成したデータ・コンテンツをもとに、國學院大學栃木学園参考館が一般公開しているものです(公開開始2020.5.22)。

3Dデータは、野口淳氏、株式会社ラングの方法を参考に、Agisoft Metashare standard、Cloud compareを用いて作成しました。