芸術家

学校派遣事業

芸術家学校派遣事業「今福座」

幼小中普では、令和6年度芸術家学校派遣事業で和太鼓ユニット「今福座」の太鼓演奏の鑑賞会を実施しました。

迫力のある生の和太鼓の響きは、体全体にビリビリと伝わってきました。はじめは音の迫力にびっくりしていた児童生徒もいましたが、徐々に慣れ、演奏に引き込まれていました。

太鼓演奏の体験もすることができ、指示を聞きながら太鼓をたたきました。簡単なリズムも、みんなでたたいたり笛の音色が加わったりすることで、素敵な演奏になり「やー!」の掛け声でばっちり決めることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。

今日初めて、太鼓の演奏を聞きました。ぼくは、迫力がすごくあって楽しかったです。普通の動画では味わえないすごさがあって、すごく感動しました。ぼくが座っていたいすがゆれました。床もゆれました。僕の心臓もドクドクゆれました。最初は、耳をふさいで怖かったけど、だんだん怖さも無くなって、だんだん楽しくなりました。僕がやった太鼓は、みんなから「すごいね。」と言われて、もっと太鼓をやりたいと思いました。

中1生徒感想

「今福座」の迫力ある演奏1

「今福座」の迫力ある演奏1

「今福座」の迫力ある演奏2

「今福座」の迫力ある演奏

リズムに合わせてたたきました。1

リズムに合わせてたたきました。1

リズムに合わせてたたきました。2

リズムに合わせてたたきました。

リズムに合わせてたたきました。3

リズムに合わせてたたきました。

順番にリズムをたたきました。

順番にリズムをたたきました。

最後に「やー!」の掛け声で決めました。

最後に「やー!」の掛け声で決めました。