日本と世界の文字と言語

原色大辞典

https://www.colordic.org/

原色大辞典

原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見本サイトです。 8種類の色見本と色に関する各種サービスから構成されています。 色見本コンテンツはブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、日本の伝統色、世界の伝統色、Webセーフカラー、パステルカラー、ビビッドカラー、モノトーン、地下鉄のシンボルカラーの8つから構成され、特に日本の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。色見本の他にも、今日のラッキーカラー、コトバから色を解析して調合する成分解析、ストライプを生成するストライプメーカー、当サイト内のアクセス情報を元に算出した人気色ランキングといったオリジナルコンテンツも多数掲載しています。今後も色に関する新しいアプローチをユーザーの皆さまにお届けしていきます。


英語ことわざ教訓事典

http://www.wa.commufa.jp/~anknak/

安藤邦男

どんなことわざも、直接にまたは間接に、教訓を含んでいます。 ことわざには、すべて教訓が含まれています。それは、教えであり、諭しであり、戒めであり、助言であり、批評であります。ことわざは、その教訓を直接述べる場合もありますが、多くは比喩の形を借りて言い表します。 ・その教訓を取り出し、カテゴリー別・テーマ別に分類したのが、この事典です。 このホームページでは、今日よく使われている英語のことわざから、その教訓を抽出し、それを教訓のカテゴリーおよびテーマに分類してあります。いわば、英語ことわざの知恵を体系化したものといえます。 ・体系化されているので、英語のことわざの知恵の全貌をつかむことができます。 カテゴリー別・テーマ別に分類されているので、みなさんは英語のことわざの知恵の全貌をつかむとができます。 ・すべて和訳付きですから、日本語訳だけ読んでも、ことわざの面白さを楽しむことができます。 英語のことわざには全部和訳が付けてありますから、英語が面倒な方は日本語の部分だけ読んでも、十分楽しむことができます。


世界の主要言語がわかる事典

https://kotobank.jp/dictionary/shuyogengo/

講談社

主要言語の歴史・特徴・話者数などをコンパクトに紹介。日本語と他言語の系統関係など、話題の研究成果も平易に解説し、言語を通して世界の文化・地理への理解が深まる事典。126項目収録。


世界の文字

http://the.nacos.com/information/character/

中西印刷株式会社

このページは世界の現用文字28種すべてと、歴史的文字97種を集めたページです。 ひとくちに現用といっても、「実際に使われている」かどうかを判別するのはなかなか困難です。文字というのは案外簡単に創作できてしまいますし、民族的な理由や宗教的な理由から特殊な文字がわざと使われる場合もあります。ここでいう現用とは「日刊の新聞が発行されている」という基準をとりました。


北海道方言辞書

https://www.weblio.jp/category/dialect/hkdhj

北海道方言辞書

北海道の方言や北海道でよく用いられる言葉などを幅広く紹介しています。


茨城弁大辞典

https://www.weblio.jp/category/dialect/ikbdj

茨城王

茨城県で話されている独特の表現を紹介しています。

 URL http://www.ibaraking.com/


東京方言辞典

https://www.weblio.jp/category/dialect/tkyhg

東京方言辞典

江戸っ子言葉として知られる東京下町の表現を紹介しています。

URL http://www001.upp.so-net.ne.jp/santou/page007.html


甲州弁辞典

https://www.weblio.jp/category/dialect/ksbjt

うっち~の甲州弁研究所

山梨県は甲州地方で話されている独特の会話表現を紹介しています。 URL http://www3.ocn.ne.jp/~kaionji/


名古屋弁辞典

https://www.weblio.jp/category/dialect/nagya

世界最強なごやべん大辞典

愛知県名古屋地区で話されている独特の表現を紹介しています。 URL http://www3.starcat.ne.jp/~sr_knzw/


京ことば

https://www.weblio.jp/category/dialect/kyktb

我流京都探訪

古都・京都をで話されている方言、いわゆる京ことばを紹介しています。 URL http://paru-3.sakura.ne.jp


大阪弁

https://www.weblio.jp/category/dialect/osaka

全国大阪弁普及協会

大阪市内を中心に話され、全国的な認知度も高い大阪弁について解説しています。


博多弁辞典

https://www.weblio.jp/category/dialect/hktbn

博多弁推進会

福岡県博多地方の力強い言葉を、文法的側面も交えて紹介しています。


世界言語博物館

http://www.chikyukotobamura.org/muse/muse-top.html

地球ことば村

「世界言語博物館」では、私たちの視野を広げる、地球上のさまざまな「ことば」やその話者たちの生活・文化についてご紹介します。