5月30日(火)午後、本校スクールカウンセラーの繁光晃子先生より、「EQを高めて人間力を培おう」と題して講演していただきました。
講演の中で、ストレスや問題に対して柔軟で折れにくい心を作るために、「フェアシンキング」という客観的に解決策を考える方法をグループワークを通して学びました。
5月23日(火)LHRに避難訓練が行われました。
「特別教室棟1階より出火」という想定で、ブラインド方式により実施されました。
避難訓練終了後、賞状披露(口頭披露)が行われました。
対象の部活は以下の通りです。
バドミントン部
山防地区大会女子学校対抗戦 1位
ソフトテニス部
春季山防支部ソフトテニス大会 男子団体 1位
春季山防支部ソフトテニス大会 男子個人 1位
テニス部
春季山防支部テニス大会 シングルス 1位
春季山防支部テニス大会 ダブルス 1位
第63回中国高等学校テニス選手権大会山口県予選
ダブルス 2位
引き続き、壮行式が行われました。
剣道部
第69回中国高等学校剣道選手権大会(6月)に
男子個人1名が出場します。
5月20日(土)午後、PTA総会が行われ、令和4年度事業報告、会計決算報告、令和5年度事業計画や会計予算案、役員選出などについて話し合われました。
また、総会終了後、各ホームルームで保護者会が行われました。
5月9日(火)LHRの時間に、前期役員選挙演説会ならびに投票が行われました。
副会長2名、会長1名の候補者が自己アピールや意思表明をしたのち、クラスにて信任投票が行われました。