Search this site
Embedded Files
山口高等学校topics
  • topics
  • 4月
  • 5月
  • 6月
    • 山高総体2025
  • 7月
  • 8月
  • 9月
    • 銀鐘祭ギャラリー
  • 10月
  • 2024年度
    • 4月
    • 5月
    • 6月
      • 山高総体2024
    • 7月
    • 8月
    • 9月
      • 銀鐘祭
    • 10月
    • 11月
    • 12月
    • 1月
    • 2月
    • 3月
  • 2023年度
    • 4月
    • 5月
    • 6月
      • 山高総体
    • 7月
    • 8月
    • 9月
      • 銀鐘祭
    • 10月
    • 11月
    • 12月
    • 1月
    • 2月
    • 3月
  • HOME
山口高等学校topics
  • topics
  • 4月
  • 5月
  • 6月
    • 山高総体2025
  • 7月
  • 8月
  • 9月
    • 銀鐘祭ギャラリー
  • 10月
  • 2024年度
    • 4月
    • 5月
    • 6月
      • 山高総体2024
    • 7月
    • 8月
    • 9月
      • 銀鐘祭
    • 10月
    • 11月
    • 12月
    • 1月
    • 2月
    • 3月
  • 2023年度
    • 4月
    • 5月
    • 6月
      • 山高総体
    • 7月
    • 8月
    • 9月
      • 銀鐘祭
    • 10月
    • 11月
    • 12月
    • 1月
    • 2月
    • 3月
  • HOME
  • More
    • topics
    • 4月
    • 5月
    • 6月
      • 山高総体2025
    • 7月
    • 8月
    • 9月
      • 銀鐘祭ギャラリー
    • 10月
    • 2024年度
      • 4月
      • 5月
      • 6月
        • 山高総体2024
      • 7月
      • 8月
      • 9月
        • 銀鐘祭
      • 10月
      • 11月
      • 12月
      • 1月
      • 2月
      • 3月
    • 2023年度
      • 4月
      • 5月
      • 6月
        • 山高総体
      • 7月
      • 8月
      • 9月
        • 銀鐘祭
      • 10月
      • 11月
      • 12月
      • 1月
      • 2月
      • 3月
    • HOME

8月

危機回避教室

 8月29日(火)5限、「危機回避教室」が実施されました。

 「自然災害から身を守るためには」と題した動画を視聴した後、大規模災害が発生した場合の保護者への引き渡し手順や、災害時の避難経路、情報収集の手段等を確認しました。

 災害に遭遇した際に、自分の安全を守る行動について学習することができました。


 

山高見学会・学校説明会

 8月28日(火)午後 中学生を対象に山高見学会が開催されました。

 3班に分かれて、学校説明、授業見学をしたのち希望者は部活動を見学しました。

 中学生、保護者、引率教員合わせて約600名の参加がありました。


 

全体集会

賞状披露
放送部
管弦楽部
合唱部
理数科
壮行式
生徒会長激励
生徒謝辞

全体集会・賞状披露・壮行式

 8月25日(金)、全体集会・賞状披露・壮行式がリモート配信にて行われました。

 部活動・各団体の成績については下記の通りです。


 続いて、壮行式が行われました。出場大会は下記の通りです。


○管弦楽部

第12回日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト

○合唱部

第62回中国合唱コンクール

第90回NHK全国学校音楽コンクール中国ブロックコンクール

開会行事
オープニング:在校生の見た理数科
数学体験授業
数学体験授業
数学体験授業
理科体験授業
理科体験授業
理科体験授業
理科体験授業
理科体験授業
クロージング
クロージング:卒業生の見た理数科
理数科在校生集合写真

理数科体験学習

 8月3日(木)午後、中学生を対象に理数科体験学習が開催されました。

  「オープニング」・「体験授業①数学」・「体験授業②理科」・「Q&A」・「クロージング」の構成で、理数科2年次生の実行委員を中心に、1~2年次の在校生も運営に加わり、理数科の魅力を映像や、実験・実習を通して中学生に伝えていました。

 中学生・保護者・引率教員合わせて約150名の方々に参加いただきました。

⇦ 前月へ

次月へ ⇒

CopyrightⒸ山口県立山口高等学校All Rights Reserved.
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse