9月15日(金)午後、総合的な探究の時間に、2年次生を対象に「大学研究」が行われました。講師として招かれた先輩たちが、受験期の体験や大学生活・学部の研究内容を語りました。生徒たちは興味のある学部の講座に参加し、進路決定に役立てようと真剣に聞き入っていました。
講師の卒業生の進学大学は次のとおりです。(講座順)
文系 お茶の水女子大学文教育学部、岡山大学法学部、山口大学経済学部、一橋大学商学部、東京大学教養学部
理系 東京大学工学部、山口大学医学部、東北大学理学部、大阪大学工学部、京都大学医学部、九州大学薬学部、九州大学理学部、東京工業大学工学部
9月12日(火)LHRの時間、「山高健康の日」事前学習が行われました。
山高生の健康課題を1つ選択し、少人数グループで健康づくり意識啓発作品を制作しました。優秀な作品は「山高健康の日」当日に放送予定です。