置き配時の写真について
置き配時の写真について
一部の置き配達において、写真撮影が必要となる場合があります。
写真の送信リクエストがあった場合は、置き配時に写真撮影をお願いいたします。
撮影の際は、以下の手順に従ってご対応ください。
依頼受諾後、サポートから写真送信リクエストのチャットが届きます。
その後、下記の流れに沿ってご対応ください。
配達先に到着後、指定の場所に商品を置く
写真の撮影する
サポートのチャットに返信する形で写真を送信
送信してから配達完了を行う
正しい置き場所に商品が置かれているか
手ブレなどなく鮮明に写っているか(※必要に応じてフラッシュを使用し、明るく撮影してください。)
部屋番号など全体が写るように撮影されているか
2025年4月10日より、一部の配達に「置き配時の撮影機能」が追加されております。
置き配時に写真撮影が求められた場合、以下の撮影手順に沿って写真を撮影のうえ、配達完了をお願いいたします。
本機能は一部の配達のみが対象となります。すべての配達に撮影機能が導入されるわけではございません。
本機能をご利用いただくには、アプリが最新バージョンである必要があります。お手数ですが、アプリのバージョンが最新であることをご確認ください。
正しい置き場所に商品が置かれているか
手ブレなどなく鮮明に写っているか(※必要に応じてフラッシュを使用し、明るく撮影してください。)
部屋番号など全体が写るように撮影されているか
商品が正しくご注文者様のもとへ届いているか、置き場所が鮮明に分かるよう置き配写真の撮影をお願いいたします。
撮影した写真は、配達目的以外でのご利用はお控えください。
写真を送信後は、カメラロールから写真の削除をお願いいたします。