小県郡民譚集 目次2(童話)

童話(総百四十話)

一、爺婆(十五話)

1 爺婆と授かり児(二話)

桃太郎…(桃、黍、犬、猿、雉、鬼、宝物)

瓜姫…(瓜、梨、あまのじやく、機、萱髄)

2 爺婆と申し児(一話)(省文)

3 良爺慾爺(五話)

花咲爺…(省文)

瘤取り…(省文)

ちちんぴよろ…(餅、雉、脚、臍、殿様、大便、屁)

小座頭大座頭…(座頭、筵、若水、井、小判、蒲団、牛糞)

鼠の御殿…(団子、鼠、餅、小判)

4 良爺慾婆(二話)

舌切り雀…(省文)

若水…(若水、壮男、幼女)

5 良婆慾婆(一話)

腰折れ雀…(省文)

6 慾深爺婆(三話)

金の卵…(省文)

吸い瓢…(機、白布、太鼓、吸い瓢)

死人で金儲け…(屑屋、死骸、酒屋、酒、金)

7 人円爺婆(一話)

勝々山…(省文)


二、親子(十二話)

1 賢子(六話)

雀と燕…(雀、嘴、不断着、米、藁、燕、紅白、繻子衣、虫、泥)

宝は畑に隠す…(病、宝、畑)

うばがら…(娘、蛇、瓢、針、鬼、うばがら、虱、真綿、雀)

お姫恋し…(娘、猿、桜)

蛇の金攻め…(薬、狸面、蛇、金)

身売り出世…(蛇、僧、説教、侍)

2 愚子(三話)

火の用心札…(普請、床柱、節穴、神符、火用心、馬、屁用心)

昨夜焼いた…(無くなる、焼いた)

一生一度正直…(川端に埋めろ)

3 愚親(二話)

流行病よけ…(鎮西八郎為朝、かしや、病よけ)

電信送金…(電信線、財布、盗人)

4 愚親愚子(一話)

驢馬売り…(省文)


三、師弟 (十七話)

1 師匠と弟子(八話)

イ、師匠窮す(二話)

きんかくし…(朱紙、きんかくし)

北国街道木曾街道…(北国、屁、木曾、糞)

口、師匠窮せず(三話)

先生これはいかが…(げんこつ、鍋蓋)

貝ときらずの吸い物…(吸い物、貝、きらず)

狂歌師…(反吐、月、突転)

ハ、弟子の応用(三話)

柿の木へ上京…(柿、上京、下降、塩、朱碗、よんぎやらさ)

糸すすき…(薄、布袋、鉄槌、霰)

亀の子…(小便、亀)

2 親方と弟子(二話)

イ、弟子の応用(二話)

茶栗柿…(茶、栗、柿、奇応丸、三周、夜廻り)

地素麺…(渡素麺、地素麺、般若面、うだる、こわい)

3 和尚と小僧(七話)

イ、厳且慈師(二話)

りんりんと…(鈴、侍の子、植木屋の子、魚屋の子、 薙刀、菊、鰯)

まつたらこうよ…(弓、符、鬼婆、便所、大川、案山子、餅、酒屋、榛、木数、お酌)

ロ、鈍師狡僧(四話)

くわんくわんくたくた…(供物、食わぬ、食つた、叩く、煮る)

この辺に柱が一本…(焼き餅、火箸)

とうなす南瓜…(南瓜、芝居)

飴なめ小僧…(飴、壺、茶碗)

ハ 愚僧(一話)

落ちたもの…(馬、帽子、馬糞)


四、婚姻(四話)

1 男人女怪(二話)

蛇の子…(蛇、子、赤玉、鱗)

蓬菖蒲…(大釜、頭の頂、風呂桶、蓬、菖蒲、鬼嫁、五月五日)

2 女人男怪(二話)

蛇にみいらる…(小便、蛇、侍、懐剣)

蛇の子…(蛇、蓬、菖蒲)


五、嫁聟(十三話)

1 賢聟(一話)

布巾の吸い物…(聟入り、吸い物、布巾、便所)

2 賢嫁(四話)

志は松の葉に包め…(留守、人形、銘酒、松葉)

尻という語いわぬ…(尻野、知人、尻がい、戸尻)

よろず髪結い…(引つ詰め結い、ゆつくり結い、豆腐結い、市松剃り)

どうもうこうもう…(酒売り、嫁、殿様、黍、罌粟、どうもうこうもう)

3 愚狸(四話)

おつきやれん…(荘屋、ののう、腰籠、鉄瓶、炉、饅頭、素麺、猫、耳、屏風)

うんとこしよ…(団子、うんとこしよ、瘤)

お湯ざまし…(風呂、沢庵漬け)

入れ魂…(豆腐汁、酒飲み、謡、火事、肥桶、鍛冶屋、犬、歯)

4 愚嫁(二話)

父やんとんと…(小便、のんの)

夫婦仲良いか…(中の方、縁の方、唾、馬鹿の薬)

5 相和(二話)

百人一首のゆかた…(浴衣、暁ばかり、乾くま、ふり行く)

年日祝い…(夫婦、浦団、二つ拭く、褌)


六、嫁姑(三話)

1 仲悪(一話)

ひね飯くつたよう…(奥歯、挾り物、旧、新)

2 仲良くなる(二話)

この家のかれいじゃ…(火魚、鰤、荒布、馬鹿貝、鰹、鰈、嫁菜、浅葱、土当帰、芹、茶)

五日のうちに毒害…(頼まれ人、毒)


七、継母(六話)

1 継子いじめ(四話)

破魔弓弱き…(破魔弓、大釜、竹橋、足駄、竹藪、笛)

白狐山…(米飯、麦飯、師匠、白狐、櫃、小豆、食物)

日増川…(姉妹、川、食物)

蛇責め…(飴屋、瓶、蛇)

2 実子に悪果(二話)

盤皿や…(姉妹、侍、杵枕、蓑、碁盤、皿、塩、松、駕籠、臼)

こぬか責め…(米櫃、小糠箱)


八、兄弟(一話)

1 慾兄良弟(一話)

二人旅…(米、木葉、葉汁、しし、狼、殿様、盲娘、乞食)


九、友達(九話)

1 親切と愚直(一話)

雁と亀…(池、雁、亀、棒、嘲弄)

2 愚直と悪智(六話)

猿と海月…(省文)

猿と蟇…(猿、蟇、餅、臼、舌、赤顔)

猿と獺…(猿、獺、魚、庚申、氷、尾、赤顔)

蟹に殺された鷺…(池、鷺、鯉、蟹)

三人の饅頭わけ…(饅頭、三日月、暗闇)

ぼた餅きらい…(ぼた餅、皂莢)

3 弱い者いじめ(二話)

猿蟹合戦…(省文)

猿と雉…(猿、雉、豆、卵、蜂、蟹、牛糞、朽繩、臼)


十、主僕(三話)

1 良主良僕(一話)

田の草取り…(酒樽、金封、田草、日傭)

2 悪僕(二話)

俵薬種…(鳩、生米、髪、俵、金、糞、牛飼い)

居ないつもりで…(主婦、料理人、肉)


十一、他人(六話)

1 旅僧(一話)

障子のお茶…(地嫁、旅僧、機、障子、茶)

2 旅侍(二話)

きよくるな…(処、すり芋、お村、地婆、旅侍)

だました女…(地女、旅侍、井)

3 盗人(三話)

鮮矣仁…(漢学者、盗人、ざつこ、三銭)

真人間となる…(仁人、盗人、ざつこ、金、返礼)

旅盗人…(旅人、盗人、金、植え木鉢)


十二、神仏(五話)

1 現身(二話)

六地蔵…(布、笠、蓑、米、雪、地蔵)

観音信仰…(継子、今坂、犬、竹藪、観音様札、狼、鳩、皂莢)

2 変身(二話)

樽の石…(酒売、乞食、石)

織姫…(織姫、綾錦、綿織)

3 隠し身(一話)

便所の神様…(小僧、狢、神、赤青白紙、腐れ大根、太鼓)


十三、修己 (十七話)

1 無慾者(一話)

清八…(弓、大蛇、金)

2 慾深者(三話)

地蔵ほんぐり…(猿、地蔵、供物、手車、川越え、睾丸)

鎌倉えび…(悪人、鎌倉武士、金、鎌倉海老)

二升の儲け…(床屋、嚏、一生傷、二升儲け)

3 周章者(二話)

あわて者…(握り飯、枕、餅、看板、提燈、石、隣家)

寝小便…(銀貨、凍路、小便、夢)

4 臆病者(一話)

胆ためし…(墓、枕、裾)

5 侮辱者(二話)

兎と亀…(省文)

焼山に…(梅毒、鼻無、火傷、馬子、髪、口惜し)

6 狭ま世間者(二話)

羽二重餅…(羽二重餅、旅人、田舎者、小豆喰い虫)

犬の目玉つぎ…(偏目、犬、眼球、人糞)

7 恩知らず者(一話)

熊の報い…(猟師、熊、栗粉)

8 恩返し(五話)

犬…(犬、乳、六部、狢)

白鼠…(白鼠、鰹、毛織、覗き見)

猿…(猿廻し 猿、桶屋、火葬、殉死)

鶴…(男、鶴、矢、毛織、覗き見)

鳩と蟻…(省文)


十四、化け競べ(三話)

1 人が化かさる(二話)

狐に化かさる…(狐、欠け茶碗、馬糞、魚)

狐とり…(狐、大根)

2 人が化かす(一話)

狐女を売る…(狐、油揚、女郎屋)


十五、怪物(四話)

1 貨幣(一話)

金銀鐚銭…(古寺、六部、金、銀、鐚、擂粉木)

2 動物(三話)

猫…(古寺、旅人、猫)

鯉鶏狐…(古寺、旅人、鯉、鶏、狐)

ずいとん坊…(坊主、節穴、狢)


十六、怨霊(二話)

1 招魂(一話)

百物語…(百燈、小僧、刀屋子、荘屋子、幽霊)

2 怨恨(一話)

河童の祟り…(河童、侍、片腕、十三本指)


十七、夜叉(二話)

1 応報(一話)

みんさいや…(六部、商店、娘、鬼、度、量、衡、供養)

2 弄鬼(一話)

地獄あらし…(火止め、歯抜き、閻魔、鬼、綿、焼き味噌)


十八、語捩り(十八話)

1 擬声(四話)

元旦のお礼…(犬、猫)

きびがよい…(猫、鼠)

鳶の簪…(鳶、烏、簪、びいどろ)

狐の鳴き色…(紺屋、賢婆、狐、 紺)

2 頭音(四話)

とつくりとはいる…(蛙、卵、徳利、銭湯)

火事だ…(鰍、泥鰌、金魚、銭湯)

窮屈…(胡瓜、靴、川)

蟻はありたけ…(蜂、蜘蛛、蟻、銭)

3 語呂(二話)

小豆つけたから…(黄粉餅、小豆餅)

布袋られぬ…(蛙、雀、布袋)

4 数装(一話)

一右衛門…(万、千、一、半)

5 秀句(七話)

達磨におあし…(笊、達磨、足、銭湯)

今坂下る…(饅頭、今坂、坂路)

わきへ移せ…(額、腋、股、陰茎)

とばんとばん…(脱糞、肥壺、飛ぶ)

学問で食う…(学者、土方、食う)

にたではない…(火傷、煮、焼)

かさの病気…(酒飲、孑孑、金魚、鳥、鳥刺し、笠)