小山真夫『小県郡民譚集』(昭和8 1933)

一、小県郡に関するもの(百話)

1 依田窪地方に関するもの(十四話) []

牛石 [写真]
でえら坊
鬼石
鹿教湯
枝垂栗 [写真]
一柳三体観音
霊泉寺湯
天狗
河童
せんが淵
めつか新蔵
一心行者
しつこう加右衛門
鬼杢兵衛

2 河西地方に関するもの(五十二話)

塩田の海
半過 [写真]
牛石
でえら坊
男神嶽女神嶽
七久里湯
椀貸穴
田沢湯
手塚 [写真] [写真]
浦野
袈裟供養
九十九谷
元木の地蔵 [写真] [写真]
ちがひ石 [写真]
独鈷山
本郷の笊水
舞田の焼餅石 [参考・文]
沓掛の石芋 [写真]
大日堂の蜘蛛 [写真]
朝日山
北向観世音出現
鏡池
大師湯
沓掛湯
大明神の主
おかんが池
嶽の幟
嶽の宮
黄金の瓢 [写真]
手塚太郎
万寿姫 [参考 御伽草子] [参考 御伽草子]
西行の戻橋 一
西行の戻橋 二
西行の跳ね糞
小泉小太郎
大湯
久我湯
玄齋湯
石湯
野倉の長者
舌喰池 [参考・文] [参考]
甲田池の河童
舞田葦
湯川の早稲田
五加の御宮
保野の長者
送り犬 [参考・文]
山犬退治 [参考・文]
別所観音霊験 一
別所観音霊験 二
別所観音霊験 三
別所観音霊験 四

3 河東地方に関するもの(二十話)

四阿山
神足石
石矢
山の湯
女堰
大伴連忍勝
他田舎人蝦夷
牛にひかれて善光寺参り
名号岩
金縄観音
白鳥河原の孝女
滋野の御幡
田中の米
田中の男石
男石明神
水現不動
藪屋長者
仁王の申子
陰陽石
八間石

4 上田平に関するもの(十四話)

蘇民将来
上田の由来
国分寺恋しや
米山城の米
虚空蔵山城の怪
山口の一つ火
真田石
真田井戸
小松姫の聟選
松代移封
五郎右衛門
文太左衛門
孫左衛門
陰陽石