メンバー 飯田 中村 遠藤 伊藤 石井
3プレは早池峰山にいきましたが、一言で言うととてもハードなプレでした。
今回のプレは怪我や風邪で2人がメン欠し、5人での登山となる予定でしたが、登山中に1人が足を負傷して、一度下山しました。下山後の協議の結果、足を負傷したメンバーが緊急性を要さないこと、日帰りで登頂、下山が可能なこと、上り下りが激しくアルプス登山の訓練になりそうなことから、(せっかく来たので) 残った4人で日帰りで短いルートでの早池峰山登頂を目指そうという話になりました。
序盤は疲れも少なく、軽荷ということもあり、ハイペースで登っていました。そんな中、ふと目に入った、1合目の石碑を3合目のそれだと誤認してしまい、さらに登頂スピードを上げてしまうという失敗を犯してしまいました。2合目の石碑を見てしまったとき、疑念を浮かべ、3合目で過ちを確信しました。3合目から4合目の途中で息切れし、強風とパラパラ雨によって、登りは辛い山行となりました。山頂が近づくにつれて天気も良くなっていき、なんとか登りきることができました。 辛かったおかげか山頂についたときの達成感は大きく、山頂で食べたお菓子とコーラは最高に美味しかったです。
下りに関しては、登りと違い天候がよく景色も良かったため、快適な山行になりました。しかし、一日で1000m近く登り下りした疲労は尋常なものではなく、特に帰りの運転をした先輩はとても辛そうでした。僕が2年になって運転を担当するようになったときは、帰りの運転のことも考えて行動を決めようと思います。