自主アニメ
youtubeでセルフ連載。
youtubeでセルフ連載。
恋の数だけキズを持つ男ゲンさん。意中のスチュワーデスのハートを射抜くことはできるのか、できないのか? アウトローオジサンのラブストーリー。
【解説】2018年から1年くらいで完成。2000年ころテックウィンとゆーパソコン雑誌に掲載した動画のリメイク。当時、テック編集部員のタナパン(パンチ田中)とふたりでヘラヘラしゃべりながら作ったお話。
エコが怪しいと言われて久しい現代。社会派アニメ家、鳥羽ジャングルがエコに潜む闇を斬らしていただきやす。規制するならレジ袋をより圧倒的にペットボトルだろ喝ーッ! 仮面ライダーの遠いパロディー。ぎり親戚くらいの遠さ。
【解説】2010年~2014年まで、東日本大震災をまたいでセルフ連載した。アニメートは主に3dソフト。carraraから始まって、modo、blenderそれぞれの使用具合を試しながら作った。やりたいようにやる。セルフ連載のいいところ。完成後、愛媛県に引っ越す。
ズバババン、社会をブッた斬る! それが社会派ヒロシ。どう斬っちゃろか! 要望ある? なるべく要望に沿って斬っちゃるけんねー☆
【解説】2008年の10月から2ヵ月で5話作ってる。多作! それを1本にまとめたもの。初めてのセルフ連載。edはさわやか学園アニメ『ばくはつ五郎』(1970年)のパクリ。