狂騒のジャッジ 攻略チャート②(Chapter7~13)
狂騒のジャッジ 攻略チャート②(Chapter7~13)
Chapter7「追憶の森」
ダンジョン「メドフォードの森」
グリズリーは追いかけてきます。HPと攻撃力が高いので注意。
見えない通路は茂みがヒント。
ボスはいません。
Chapter8「束の間のバカンス 」
ダンジョン「エディスト海岸」
1000ドルでスタンレーを雇えます。2人だとかなりキツイので、必ず雇いましょう。
ジョセフィンのいたビーチにリーメイがいます。ぜひ利用しましょう。
「ブラッドシーガル」は回避率が高いです。
アーネストが術を覚えていれば効果的。
BOSS:メルビレイ
攻撃力は高いです。
アーネストの装備をしっかりすれば大丈夫なので、「ブレイク」で片を付けるのもあり。
ほか雷術も効きます。低確率で状態異常も効くので狙ってみては?
Chapter9(A)「愛情と苦渋」
チャプター5~7で、キンバリー・ヒルズでナディアのコンサートを見ればこのチャプターに進みます。
教会でシェーンを仲間にできます。
アニタがいない場合、二人になってしまうのでかなり苦しい。
このチャプターから、ミッドタウン地区に入れるようになります。
デパートでアイテムも買えます。
ウエストサイドのバーにいる人に話しかけると、12番街に行けるようになります。
武器を売る闇市があり、ファイトクラブにも参加できます。
ダンジョン「ブレット家屋敷地下」
暗闇に覆われたダンジョンです。
「ドグーフィギュア」の「ダメージ返し」が怖い。防御力が高いので術で一掃しましょう。
霊体の「ファントム」はアニタがいなければシンボルが見えません。
回避率が高いうえに「デス」も唱える強敵。逃走も視野に入れましょう。
BOSS:ラージグラッジ
シェーンの神聖術が効果的。
アンデッドのように見えますが、「不死」特性ではありません。
Chapter9(B)「海底遺跡の宝」
ダンジョン「海底遺跡」
地下2階の謎解きに正解すると、隠しボス「シーサーペント」と戦えます。
初回到達時には絶対に勝てないので、また後で訪れましょう。
BOSS:エルダーガーディアン
2体で現れる。状態異常は効かないので、地道に攻めるしかない。
強い術や技で応戦しましょう。
BOSS:シーサーペント
ラスボスより強いボス。
一度クリアしてから訪れましょう。倒すと骨董品「死彩のタペストリー」を落とします。
Chapter10「喜びと悲しみと」
ダンジョン「湖の洞窟」
入口で榎本が仲間になります。
この辺りから、敵のHPが上がってきます。
ここで初めて猛毒状態にしてくる敵が出現します。
BOSS:スッシー
5ターン毎に来る「津波」が怖い。
Chapter11「亡霊刑務所」
ダンジョン「グッド・アイランド刑務所」
職員の救出人数で、チャプタークリア後にもらえるアイテムが変わります。
落とし穴(腐った床)から落ちないと入れない部屋や、柱の中など…くまなく探しましょう。
0人…なし
1~5人…ハイレーション
6~10人…エリクシール
11~14人…奇跡の種
15人…マイティーガード
BOSS:イギー&ペリュトン
他にも雑魚を2体連れて現れます。先に片づけましょう。
ペリュトンは魅了効果のある「誘惑」を使う。
自然回復は非常にしにくいので、すぐに安定剤で治しましょう。
イギーからは「マインゴーシュ(短剣)」、ペリュトンからは「フィオーレ(ムチ)」がそれぞれ盗めます。
Chapter12「力と力」
教会にいるシェーンに話しかけると、連れていくかどうか選択できます。
ここでシェーンを仲間にするかどうかで、次のチャプターが分岐しますので慎重に。
シェーンを仲間にする → チャプター13(B)へ
シェーンを仲間にしない → チャプター13(A)へ
一度仲間にすれば、外すことはできません。
また、仲間にしない場合はアナベルの好感度がアップします。
ダンジョン「高原鉄道」
ほぼ一本道。まず迷いません。
BOSS:リジャス
攻撃力はそこそこ高いが、脅威にはならないと思います。
状態異常にはめれば楽。
Chapter13(A)「ファーストレディ」
妙な依頼を受けるため、ミッドタウン近くの一軒家へ。
パーティーにアナベルがいなければ、依頼をこなして終了。味気ないチャプターとなります。
アナベルがいる場合はイベントが進み、以下のダンジョンへと進み、クリア後にリリアンを仲間にできます。
ダンジョン「ヒース鍾乳洞」
短いダンジョンですが、敵は面倒なのが多いかも。
ウェネトは魔法を連発。マーダーヴァーミンは大量に現れるうえ、HPと攻撃力が高い。
ウィングデビルは素早さと回避率が高い。
地下2階に謎の隠しモンスターが出現します(マップ切り替え時に確率1/20)。
シンボルが他と違うのですぐ分かります。
BOSS:アナンシ
まずは手下を倒す。もし呼ばれたら速攻で倒す。
炎に弱いので、榎本がいれば心強い。
Chapter13(B)「雪山の大魔王」
ダンジョン「デルタ山脈」
途中で左右に分岐します。
右に進めば、ボスのいる正規ルート。左に進めば「氷の宮殿」へ。
ここのカギは、ファイトクラブ3戦目の景品です。おそらく初回到達のレベルでは難しいと思います。
氷の宮殿の敵はラストダンジョンよりも強い雑魚、ラスボス以上のボスが出ますので、クリア後推奨です。
パーティーにスーザンがいれば、ボス戦後にウデマルを仲間にできます。
(いない場合は仲間にできません。)
BOSS:大魔王ウディクス…(略)(ウデマル)
物理攻撃しかしてきません。状態異常や能力低下など、いやな攻撃は何もありません。
ただ、「乱れひっかき」は蓄積ダメージが大きいので注意。