新規お客様募集中 🌸 ご相談ください!
私たちのもとで活躍しているシッターさんたちは、みんな子どもが大好きで、安心してお任せいただける人ばかりです。経歴や得意なこと、シッターを始めたきっかけもさまざま。それぞれが、自分らしいかたちで、子どもたちの成長を支えています。
接客業の経験から、丁寧で落ち着いた対応ができるシッターさんです。初めてのお子さんにも穏やかに寄り添い、少しずつ信頼関係を築いていくのが得意です。
工作やおままごとなど、静かに集中できる遊びを取り入れながら、子どもたちが自分のペースで安心して過ごせるようサポートしています。
また、ペットがいるご家庭にも柔軟に対応可能です。「動物が苦手なシッターさんだと心配だったけど、さやかさんなら安心」といった声もいただいています。
🧸 ゆさん(保育士歴8年・2児のママ)
保育園で8年間勤務した経験を活かし、現在はフリーランスのベビーシッターとして活動しています。2児の母でもあり、子どもの気持ちに寄り添った関わりを大切にしています。
工作やお絵かきが得意で、おうちの中でも楽しめる「おうちあそび」を日々工夫しながら、子どもたちと笑顔いっぱいの時間を過ごしています。
「ちょっとだけ見てほしい」「子どものペースに合わせてゆっくり関わってほしい」「家でいつも通りの環境で過ごさせてあげたい」そんな保護者の方の気持ちに寄り添いながら、ご家庭にとって頼れる存在でありたいと思っています。シッティング中の様子は丁寧にご報告し、安心してお任せいただける関係づくりを心がけています。
保育園での集団保育の経験と、家庭的なあたたかい関わりの両方を大切にしながら、「保護者と同じ目線」で寄り添えるシッターでありたいと考えています。
一人ひとりの子どもに合わせた保育を心がけ、安全であたたかい時間を提供できるよう努めています。
海外での暮らしを経験し、日常会話程度の英語にも対応できるシッターさんです。これまでにさまざまな国を旅してきた経験があり、子どもたちにも「世界の広さ」や「いろんな文化の面白さ」をやさしく伝えてくれます。
また、家庭的な料理が得意で、お子さんのおやつづくりや簡単なごはんサポートにも柔軟に対応できます。障がい児施設での勤務経験もあり、ひとりひとりのペースや気持ちを大切にしながら関わる姿勢には、保護者からも信頼の声が寄せられています。
全員が 研修・面談を受講済み
保育士資格・子育て経験・障がい児施設勤務経験 など、多様なバックグラウンド
小児救命講習・安全研修 を随時受講
東京都を中心に活動(エリアにより応相談)
ペット同居家庭OK
英語対応スタッフ在籍(アメリカ英語/イギリス英語)
家事(簡単な料理・片付け)サポート可能
「初めての利用で不安もありましたが、子どもがすぐに懐いて安心しました。」
「シッティング中の様子を丁寧に報告してくれるので、とても信頼できます。」
「英語で遊んでもらえたのが嬉しかったです。子どもも楽しんでいました。」
「料理や片付けまで対応してくれて、本当に助かりました。」
🟢登録しているのはすべて女性のシッターです。
保育・教育・医療・福祉など、多様な経験を持ったメンバーが、お子さま一人ひとりに寄り添います。
安心と信頼の中で、あなたの大切な時間を支えます。 子ども一人ひとりに合った関わり方を大切にし、豊かな経験や知識を持つシッターが在籍しています。
安心と信頼の土台の上に、あたたかな関係を築けるようサポートします。
ご家庭の想いに寄り添うパートナーを、ぜひリセノアシッターズで見つけてください。