赤山街道について
出典:浦和区・浦和区文化の小径づくり推進委員会(うらわを歩こう浦和区文化の小径マップより)

MAPA 赤山街道

 赤山街道は、伊奈忠治が築いた赤山陣屋(川口市赤山)へ向かう道筋の総称で、複数の道がありました。また、中山道針ヶ谷から赤山街道を通り千住大橋を渡り江戸へ向かう横往還でもあり、武士や庶民の行きかう道でした。
 現在、上木崎大けやき公園南側の道は赤山通りと呼ばれ、地域の方の「生活のみち」として親しまれています。