GitHubとは、ソフトウェア開発プロジェクトのためのソースコード管理サービスです。
公開されているソースコードの閲覧や簡単なバグ管理機能などを備えます。
「GitHubに登録する」にクリック
2. Step2
→下の画面になると、「Username」、「Email address」、「Password」の空欄に必要の情報を記入し(「Email address」には、メール設定のときに利用したメールアドレス(「20*****t@stu.kobe-u.ac.jp」)を記入)、「Email Preferences」の下のチェックボックスにチェックを入れてください。
記入した「Username」、「Email address」、「Password」の内容を忘れないでください!
→最後には一番下の「select a plan」をクリック、次のステップに。
3.Step3 無料プランを選択
4. Step 4 アンケート回答
自分に合う回答を選択し、一番下の「Complete Setup」をクリック。
5. Step5 メールアドレス検証
以上の全てのstepが完了した後、以下のようなGitHubからメールアドレスのメールを届いたはずです。
「Thunderbird」メールソフトにて確認してください。
「Verify email address」をクリックしてください。
6.Step6 下の画面になると、「Repository name」の空欄には「Enshu1」を入力してください。最後、「Create repository」の緑のボタンをクリック
7.Step7 次の画面になると、GitHubアカウントが登録完了