教科書1章の内容を行っていきます。表示の方法、代入、変数について学習していきます。また、これ以降、教科書の記述で重要だと思ったところには印をつけたり等をして欲しい。特に教科書で赤字で書かれた単語はできるだけ覚えるようにして欲しい(試験に出す可能性が高い)。
1.printf()関数による表示
・教科書p2【List1-1】~printf()関数による表示~ (資料)
・自由形式とC言語の文法上の規約 (資料)
・教科書p6【List1-3】~書式文字列と改行~ (資料)
2.書式化を行わない表示 (資料)
3. 変数の宣言と代入(資料)
4.初期化(資料)
5.scanf()関数によるキーボードからの読み込み(資料)
6.puts()関数と「;」について(資料)
5回目に戻る