研究の成果 >
佛教大学社会学部現代社会学科2014年度大谷ゼミ調査報告書
はじめに
第1部 伝統継承と住民同士の交流からみる祇園祭
――京都市中京区鯉山町と鯉山保存会の事例 ――
第1章 研究の目的・対象・方法
第2章 祇園祭について
第3章 京都市中京区鯉山町と鯉山保存会について
第4章 鯉山町における世代間継承と住民間の交流
第5章 結 論
第2部 地域社会と祭礼の関係
――京都市右京区西院春日町と春日祭の事例 ――
第1章 研究の目的・対象・方法
第2章 京都市右京区西院について
第3章 春日祭について
第4章 鉾仲間について
第5章 春日祭参加者・観光客へのアンケート
第6章 春日祭のこれから
第3部 京都府の観光事業と伝統行事の観光資源化の関係
第1章 研究の目的・対象・方法
第2章 京都の観光事業と観光産業
第3章 京都の観光と伝統行事
第4章 京都総合観光案内所と京都市文化財保護課へのインタビュー
第5章 観光客へのアンケート
第6章 結 論
あとがき