車いす利用者等で移動手段の確保が困難な方で、かつ、下記の項目に該当する場合。
(1)歩行困難な者の社会参加の促進を図るための貸し出し
(2)医療機関への通院、福祉団体・福祉施設の実施する事業等への参加、公共機関への用務
本会の使用日及び年末年始を除く日。
原則として利用時間は8時30分から17時までの間。
電話での予約による先着順です。
毎月末に福祉送迎サービス事業利用日の調整を実施しますので、調整完了後に次月のご予約を受け付けます。
例)調整日 8月25日 → 9月1日~9月31日までの予約を解放。
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 (年末年始除く) ※運転手は利用者で確保してください。
希望日の3日前までに、舞鶴市社会福祉協議会福祉車両貸出申込書兼同意書(第1号様式) に記入し、必要書類を添付し、提出してください。
必要書類
・ 利用者の身体障害者手帳又は介護保険被保険者証の写し
運行に使用するガソリン代実費(車両返却時に満タンにして返還する。)