・住所:〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20−3
・TEL: 03-3642-1315
・最寄駅:
~錦糸町駅前発 都07系統 門前仲町行「富岡一丁目」下車 徒歩2分
・公式HP:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
【その他の情報】
1、鳥居
2、参道
3、手水舎
4、本殿前
5、庭園
鳥居が大きいので、鳥居をすっぽり入れるには広角か引きで撮ります。
通行者の邪魔にならないようであれば、鳥居よりも手前にゲストさんを立たせると撮影しやすくなります。
広めの参道です。
人が多い場合は背景をぼかすのがおすすめです。
開けた場所なので晴れていると直射日光が当たります。朝夕なら光の向きを見て撮影しましょう。
前からも撮れるスペースがあります。
赤が綺麗な建物です。正面から撮れたらいいですが、人が多い場合は斜めから撮るのもありです。また日陰がないので光の向きを見たりレタッチでカバーするなりが必要です。
緑や赤い橋、並んだ鳥居などがあり撮影の映えスポットです。
日陰になる場所が多く撮りやすいのでおすすめです。