令和7年度秋祭り 盆踊り講習会のお知らせ
令和7年度秋祭り 子ども太鼓講習会のお知らせ
小仲台新向会 令和6年度 秋祭り 実施しました!
今年より酷暑の夏を避け、
9月28日(土)16:30~小仲台公園、秋祭りと称し開催しました。日の入りに合わせて開催時間も例年より30分早めになり、昨年よりもお子さんの参加が多く見られた気がします。
準備としては、 朝8時過ぎから理事さん、役員さん、文化委員さん、さらにボランティアで京葉工業生野球部員20名、監督さん1名、生徒会長1名の総勢22名が、午前の準備として来てくださいました。担当委員さんと監督さんの指示で手際よく提灯や配線、櫓まわりのお手伝いをしてくださり、本当にありがとうございました。高校生の気持ちの良い挨拶と生徒会長さんの笑顔に私たちも頑張ろうと気持ちが上がりました。
提灯に明かりが灯り、盆踊りのにぎやかな歌声が始まると、それに合わせて踊り手さんが踊りを舞い、練習を重ねて頑張った子どもたちが太鼓を叩き、待ちに待った秋祭りの始まりです。今年も子どもコーナーは大人気で、たくさんの子どもたちの歓声が響いていました。
日が暮れて、2回目の盆踊りが始まると、徐々に踊りの輪が大きくなり、最後は大人も子どももみんなで楽しく踊りました。
恒例になったじゃんけん大会!会長さんが櫓の上から子どもたちとじゃんけんぽん!勝ち抜き戦で勝者にはお土産付き!大盛り上がりでした。町内会の皆さまも参加してくださり、本当にありがとうございました。楽しんでもらえたら幸せです。そして、夜の片付け、翌朝の片付け、理事さん本当に最後までお世話になりました。ありがとうございました。
”秋祭り(旧納涼の夕べ)”風景
スマホ:写真をタッチして矢印をタッチ