日時:2023年7月8日(土)15:00~18:00
主催:日本感性工学会感性商品研究部会
   部会長 長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール)
   早稲田大学WBS研究センター感性商品研究部会
早稲田大学早稲田キャンパス 11号館9階905演習室
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
Zoom によるオンライン開催を併用
第 77 回研究会は、対面形式にオンライン開催を併用して開催いたします。ただし、発表者のPC画面のみを配信致しますので、質疑応答は聴きづらくなりますことをご承知置きください。
感性商品研究部会 部会員:無料
感性商品研究部会 非部会員:500円
(ただし、早稲田大学大学院経営管理研究科学生の方、早稲田大学WBS研究センター感性商品研究部会招聘研究員の方は無料です)
「感性商品研究部会」を所属部会としてご登録の方
早稲田大学大学院経営管理研究科学生の方
早稲田大学WBS研究センター感性商品研究部会招聘研究員の方
上記以外の日本感性工学会会員および非会員の方
15:00-15:05 挨拶
15:05-16:00 研究発表1
The Influence of Cultural Capital on Inconspicuous Luxury Motivations: An Individual Differences' Perspective
(文化資本が目立たないラグジュアリーの消費動機に与える影響:個人差の視点)
李映瑜・長沢伸也(早稲田大学大学院) 
16:00-16:55 研究発表2
感性価値を高める商品開発とブランド戦略-感性商品開発の理論から事例まで-
長沢伸也・大津真一・竹村和久・劉放・高山誠・熊谷健・杉本香七・北浦さおり・白坂剛・下村尚登・大友貴史・小澤賢司・坂部裕美子・熊王康宏
17:00-17:55 研究発表3
世界一受けたい授業 ベルナール・アルノー
長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール)
17:55-18:00 まとめ
日 時:2023年7月8日(土)18:10~最大で20時過ぎまで
会  場:早稲田モンスターズ キッチン
     大隈通り商店街、郵便局斜め前
     〒169-0051 新宿区西早稲田1-9-9 FOREST早稲田 1F
     03-6228-0321
会 費:4,000円(6品のパーティープラン、サントリーモルツ、焼酎、サワー、日本酒飲み放題付き)(予定)
申込期限:予約の準備の都合上、7月5日(水)17:00まで。それ以降や当日の申込み・取消しはご容赦ください。
備 考:人数や参加者の健康状況により会場、プラン、会費を変更する場合があります。
申込方法:以下のリンクから、申込と同時に事前のお支払をお願いします。