九工大8(H31.3.8)

↑ セミナーのトップにもどる]   [IR実務担当者セッション    ]   [国立大学法人評価セッション  

継続的改善のためのIR/IEセミナー2019 IR実務担当者セッション4


平成31年3月8日(金) 13:30-16:00

九州工業大学 戸畑キャンパス MILAiS 南側講義室

(北九州市戸畑区仙水町1-1)

参加者:**名(スタッフ・開催校出席者を含む) 

参加者について(PDF:***KB)]


※報告書は原則的に作成しません。情報誌「大学評価とIR」への掲載をお願いしておりますので、公表までしばらくお待ちください。

c.13:30-c.13:35 趣旨説明 

c.13:35-c.14:05 教育効果の可視化とGPAについて

藤原 宏司(山形大学 学術研究院)

浅野 茂(山形大学 学術研究院)

岡部 康成(帯広畜産大学 人間科学研究部門)

白石 哲也(山形大学 学術研究院)

田中 秀典(宮崎大学 IR推進センター)

山本 幸一(明治大学 教学企画部 教学企画事務室)

概要:近年、日本においてGPAの活用方法に関する活発な議論が行われている。本発表は、全米学習成果アセスメント研究所(National Institute for Learning Outcomes Assessment, NILOA)への訪問調査や、同研究所が共催するアセスメント関連学会(Assessment Institute)におけるGPA関連の話題を紹介する。そのうえで、日本の大学に適用できる、GPAの効果的な活用方法等について、参加者の皆さんと検討したい。


配付資料(PDF:647KB)] [掲載号:---(PDF:***KB)]

c.14:07-c.14:37 データ整形・加工ツール「Tableau Prep」の利活用について

相生 芳晴(学校法人上智学院 IR推進室)

概要 :『データ分析に費やす時間の約8割は、データの下準備にかかる時間である』という状況は、数多くの大学IRの現場にも当てはまるであろう。

そうした前工程の負荷を軽減すべく、本報告では、データ整形・加工ツール「Tableau Prep」を使った整備作業の効率化・自動化について触れるとともに、新データエンジン「Hyper」の威力や、大学の現場での活用事例について紹介する。

配付資料 (PDF:2.72MB)] [掲載号:---(PDF:***KB)]

c.14:37-c.14:50 質問・感想票記入 

c.14:50-c.15:55 質疑応答&総合討論

進行:山本 幸一 (明治大学 教学企画部 教学企画事務室)

・会場のみなさまからは質問紙でご質問いただきました。

・質疑応答の結果は、ご執筆いただく事例紹介等に可能な範囲で反映していただくようお願いしております。

(c.15:55-c.16:00 アンケート記入) 

○アンケート

アンケート結果はこちらからご覧ください。

アンケート結果

アンケート結果CSVファイルダウンロード

○PDF版報告書の作成予定はありません。 

◆ この勉強会の開催には、以下の科学研究費補助金を用いました。

・平成27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B) 「大学の評価・IR機能の高度化のための実践知の収集・分析とその活用に 関する研究」 (課題番号:15H03469、研究代表者:嶌田敏行) 

この連絡会の参加されたすべての方に感謝申し上げます。


○ 当日のスタッフ

山本幸一(明治大)、橋本智也(四天王寺大)、岡部康成(帯広畜産大)、藤原宏司(山形大)、白石哲也(山形大)、田中秀典(宮崎大) 

[ ホーム にもどる ]