鬼は必ず戻ってくる
神楽部はいつでも部員を募集しています!
鬼は必ず戻ってくる
らしょうもん
時は平安時代、京の都は羅生門辺りに茨木童子が出ると噂されていた。その鬼を退治すべく渡辺綱は羅生門赴き、鬼と立ち合いになる。その最中左の腕を切り落とすが、鬼には大江山へと逃げられる。綱はその報告をしに源頼光の館へと立ち返ると、頼光から7日以内に鬼が腕を取り返しに来るので7日の物忌みを命じられる。その頃、子分茨木童子が左の腕を切られたことを哀れに思った酒呑童子は、綱の乳母・白妙と姿を変え、綱の元へと向かう。綱は物忌みの最中のため顔を合わせる事を拒むが、口説き落とされ腕の保管場所までも案内してしまう。その後酒呑童子は正体を現し、茨木童子に左の腕を揉み付けるが、渡辺綱と立ち合いになる。渡辺綱は酒呑童子の妖術に悩まされるが、石清水の御神徳を被りたる源頼光が加勢をし、酒呑童子らは大江山へと逃げていく。
白妙に化けた後の酒呑童子の口上に注目!
戻り橋 鬼が住まうと 人は言う 夜の都は 聞くぞ恐ろし大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立