従業員オーダー名簿管理を管理する機能です。
新たに従業員オーダー名簿を作成、既存の従業員オーダー名簿を編集できます。
<目次>
・従業員オーダー名簿管理では、目的に応じた従業員一覧を名簿として作成することができます。
・管理画面を表示するには、メニューの従業員オーダー名簿から「従業員オーダー名簿管理」をクリックする。
・名簿管理画面では、作成済みの従業員オーダー名簿の一覧を確認することができます。
・名称での絞り込み、公開非公開・名称・最終更新日でソートが可能です。
・公開欄に「〇」が記載されていない(非公開)の名簿は従業員オーダー名簿画面には表示されません。
・従業員オーダー名簿画面で「新規作成」をクリックする。
・名簿の名称を記入する。
・名簿の説明・従業員のデフォルトソート順は、必要があれば記入・変更する。
・「掲載する従業員」タブを選択する。
組織で指定する場合
・「組織で指定」を選択する。
・「部署」もしくは「役職」を指定する場合は「指定」をクリックし、指定する部署・役職にチェックを入れる。
※上位部署にチェックが入ると下位部署にも自動的にチェックが入る。
従業員を指定する場合
・「従業員で指定」を選択する。
・掲載したい従業員の条件を指定して検索する。
検索条件
〇 氏名、フリガナ、社員番号
〇 部署
〇 役職
〇 雇用形態
〇 戸籍上の性別
・・・
・検索結果から名簿に追加したい従業員を選び、「+」をクリックする。
・追加された従業員は掲載対象一覧に表示されます。
・「×」をクリックすることで、掲載対象から削除することができます。
・「掲載する項目」タブを選択する。
※ここで指定した項目は、権限設定で付与していなくても参照可能となります。
・掲載する項目にチェックを入れる。
・以下赤枠部分をクリックしたまま、ドラッグすることで表示項目の順番を入れ替えることができます。
・「参照できる従業員」タブを選択する。
「掲載する従業員」と同じ場合
・名簿へ掲載される従業員に対して参照権限を付与する場合、「「掲載する従業員」と同じ」を選択する。
組織別に指定する場合
・「個別に指定」、「組織で指定」を選択する。
・さらに「部署」もしくは「役職」を指定する場合は「指定」をクリックし、指定する部署・役職にチェックを入れる。
※上位部署にチェックが入ると下位部署にも自動的にチェックが入る。
従業員別に指定する場合
・「個別に指定」、「組織で指定」を選択する。
・参照できる従業員の条件を指定して検索する。
検索条件
〇 氏名、フリガナ、社員番号
〇 部署
〇 役職
〇 雇用形態
〇 戸籍上の性別
・・・
・検索結果から追加したい従業員を選び、「+」をクリックする。
・追加された従業員は掲載対象一覧に表示されます。
・「×」をクリックすることで、掲載対象から削除することができます。
・画面上部へ戻り、「確認に進む」をクリックする。
・内容に問題が無ければ「公開で作成」もしくは「非公開で作成」をクリックし、従業員オーダー名簿の作成は完了です。
・内容に問題があった場合は、「戻る」をクリックして再度編集を行ってください。
・従業員オーダー名簿画面で複写したい名簿をクリックする。
・詳細画面で「複写新規」をクリックする。
以降内容の修正は、
このページの【従業員オーダー名簿を新規作成する】と同様の手順で進めてください。
・従業員オーダー名簿画面で修正したい名簿をクリックする。
・「公開にする」もしくは「非公開にする」をクリックする。
名簿を公開する場合
名簿を非公開にする場合
・従業員オーダー名簿画面で削除したい名簿をクリックする。
・「削除」をクリックする。
・削除の確認画面で「はい」をクリックすると、名簿が削除されます。
・従業員オーダー名簿画面で修正したい名簿をクリックする。
以降内容の修正については、
このページの【従業員オーダー名簿を新規作成する】と同様の手順で進めてください。