やりこみ内容
✅全ダンジョン制覇
ストーリーダンジョン
✅小さな森
✅電磁波の洞窟
✅ハガネ山
✅異変の洞窟
✅怪しい森
✅沈黙の谷
✅雷鳴の山
✅大いなる峡谷
✅群青の洞窟
✅炎の山
✅樹氷の森
✅氷雪の霊峰
✅騒ぎの森
✅マグマの地底
✅天空の塔
クリア後ダンジョン
✅残された島
✅嵐の海域
✅地底遺跡
✅太陽の洞窟
✅炎の大地
✅稲妻の大地
✅北風の大地
✅遙かなる霊峰
✅西の洞窟
✅北の山脈
✅奈落の谷
✅銀の海溝
✅隕石の洞窟
✅闇の洞窟
✅願いの洞窟
✅幸せの塔
✅清らかな森
✅暗夜遺跡
✅飛竜の丘
✅南の洞穴
✅砂漠地帯
✅滝壺の池
✅大きな海
✅最果ての海
✅アンノーンの遺跡
✅遠吠えの森
✅幻想海峡
✅不思議の海
✅全ポケモンを仲間にする
✅救助ランクをマスターランクにする
✅色違いポケモンをコンプリートする
Switch ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX
総プレイ時間 約 170 時間
ダンジョン難易度 ★☆☆☆☆
やりこみ難易度 ★★★☆☆
感想
新シリーズ、ポケダンのやりこみも極めてみ隊。
シレンシリーズ全制覇まで@1やりこみを残した状態で、逃げ道として始めてしまったポケダンシリーズ。本当はクリアしてから記録を伸ばすためにやる予定だったんですけどね・・・
ルールとしては、セルフ救助や救助されるの禁止、バックアップ禁止、リセットマラソン禁止でやりました。ローグライカーとしての常識かも知れませんが、楽しみ方の一つとしてオススメです。
全体のバランスは初見殺しが多いので、バランスが良いわけではないのですが、プチふっかつのタネが山ほど出るのそこまで気になりません。初見殺しというのは例えば部屋に入ると突然「じしん」で仲間壊滅 みたいなのが普通に起こります。特に仲間集めと並行してストーリーを進める場合、プチふっかつのタネの消費が半端ないです。常に5,6個は持っておかないと不安ですが、無事救助されるの禁止で、一度も全滅せずに攻略できました。
時間短縮を意識していたので「ロックオン+ほろびのうた」を使ってサクサク進めましたが、ドーピング無しで攻略していくと楽しめるかも知れません。(そうなると強力なアイテム頼りかレベル上げ必要なのでテンポがかなり悪くなるかも)
正直シレンやトルネコに慣れているローグライカーとしては、あまりポケダンのローグの面白さを求めても微妙だと思います。表現が難しいですが、シレンやトルネコのように「自分の腕でアイテムを節約してクリア率を高める」というローグライクの醍醐味をこのゲームではほぼ感じませんでした。きつかったら、レベルかドーピングか技の威力上げるか、強力アイテム使って再挑戦という感じです。戦略としてあるとすれば味方の装備の選択と状態異常の枝、「みなむてきだま」などの強力アイテムがあるので、それをボス戦で使うくらいだと思います。
というわけでローグライクを期待してプレイすると微妙なのですが、ポケモン集めやストーリー目当てでやるならそれなりに楽しめると思います。ストーリーはしっかりしていると思います。もうちょっとクリア後の話が盛り上がると尚良かったのですが・・・。
ポケモンコンプリート要素はそれなりに大変ですが、無理という事はなく子供でも楽しめる要素だと思うのでオススメです。
色違いコンプリートですが、とにかく退屈でしんどいです。セーブデータお預かりシステムを使ってデータコピーして集めればすぐ終わりますが、まじめにやると50時間ほどかかりました。運次第ではもっと掛かると思います。やり方については動画を参照ください。おすすめの方法はどる猫式穴熊法(キリッ ポイントとしてはスピードを上げるために、画面内に敵が映らないところまで掘ることです。※きついハラマキが手にはいらない場合は別の方法で
持ち込み不可のダンジョンは2つ、+レベルリセットダンジョンが3つありますが、感想は特にありません。ローグの基本ができていて、強いポケモンを選べばただの作業です。ただ、清らかの森の低層のバランスの悪さは異常です・・・。GBAのときのまま調整してないのか?と言いたくなります。
例)HP50に対し毒を使う敵や罠が普通に1Fから存在し、毒になると何十ターンに1回40ダメージ食らいます・・・。途中からバランス崩壊ならともかく、1Fから崩壊してるゲームは始めてみました(笑)まあすぐにやり直せるからいいんですけども、ストレスでしかないです。GBAの頃より罠や状態異常などのいやらしさが格段に上がっているそうです。
救助ランクに関しては、後半苦行になりますが、仲間集めと並行して進めると気分が楽です。一般人の救助もありますが、お礼の手紙が届くわけではないので、そこまで救助感がないのはマイナス点です。
というわけで総評としては、ローグライク要素をあまり期待せず、仲間を集めたい人におすすめのゲームです。仲間は多いですし、かわいいポケモンもたくさん!仲間集めはやりごたえがあります!ホエルオーはとにかく必見!※理由はご自分の目で確かめて下さい
もし色違い(コピー禁止)までガチやりこみする場合は苦行を覚悟して下さい。4時間で色違い出現が1匹なんてことも・・・まあシレン5の直接攻撃エキスパより退屈さは大分マシですけど