やりこみ内容
✅全ダンジョン制覇
ストーリー
✅まどわしの森
✅カンダタ遺跡_昼の間
✅カンダタ遺跡_夜の間
✅あやしの地下水道
✅ならくの洞くつ
✅しゃくねつのほら穴
✅まぼろし雪の迷宮
✅盗賊王の迷宮
クリア後
✅おそろしの大水道
✅まぼろしの大雪道
✅しゃくねつの大洞くつ
✅盗賊王の大迷宮
✅いにしえの闘技場
✅のろわれた地下庭園
✅もっとまどわしの森
✅竜骨の宝物庫
✅夢幻の宝物庫
✅魔導の宝物庫(999F)
✅全モンスターを図鑑に載せる
✅全モンスターを仲間にする
※???系も含む
PS2 少年ヤンガスと
不思議のダンジョン
総プレイ時間 約 150 時間
ダンジョン難易度 ★☆☆☆☆
やりこみ難易度 ★★☆☆☆
感想
昔、軽くプレイして途中でやめた経歴がありますが、今回再び
やり込むために挑戦しました。
ストーリーの難易度やクリア後のダンジョンも程よいバランスに調整されており、初心者の方にはおすすめのゲームです。
(ただし割と初見殺しがあります)
やりこみですが、全モンスターを仲間にするまで手間と時間が物凄くかかりますが、逆に時間をかければそこまで難しくはありません。
程よくやり込みたい方は図鑑に載せるだけでやめると丁度いいかも?
全モンスター仲間にするのは、達成感はありますがすごく時間がかかります。
ちなみに個人的に今までの人生で一番つまらなかったダンジョン
「のろわれた地下庭園」
という地図が見られないダンジョンがあります。
楽しさ0ストレスマッハ なので興味ある方はやってみてネ(笑)
999Fの魔導の宝物庫というダンジョンは、難易度よりも精神的に辛い部分を緩和するために、レアモンスターを作りながら潜ると楽しく潜れます。
ゲルダのツンデレを楽しみながら、割とボリュームがあるストーリーも結構面白かったと思います。
やりこみ初心者、不思議なダンジョン初心者におすすめのゲームなので、興味のある方は是非やってみてください!