2018年 学習会 台湾撮影会
台東・三仙台・十分・九分・石門・台北
今回は今迄の海外撮影会で行っていなかった、南東部海岸沿から北東部を主な撮影地に、日の出が撮影出来る場所を中心に、3泊4日で巡ってきました。今回は成田国際空港12時25分出発、4時間強で高雄国際空港到着。バスで台東市まで移動、海沿いのリゾートホテルへ宿泊し明朝の撮影に備えました。二日目はホテルから15分ほど路地裏を通りシーサイドパークでマジカルアワーから撮影を楽しみました。ホテルで朝食後三仙台のアーチ橋に向かい、じわりと汗がにじむ中、噂に違わず素晴しい景観でした。この後舞鶴北回帰線標誌記念公園に立寄り、バスを降り玉里駅から列車に乗換えて台北へ2時間50分の移動でした。当初は花蓮でも日の出撮影を計画しましたが地震の影響を考慮し中止とし、その分は台北市内や今迄行った九分での昼景等を追加しました。この日の最後は十分での天燈上げ、皆が願いを書き成就を願いながら放ち自ら撮影と大忙しでしたが、念願適った人も多かった様です。その後、宿の野柳のリゾートホテルへ移動。三日目の野柳は、以前も訪ねた所で昼間でした。日の出の撮影地は宿の目の前で6時5分が日出 。基隆が近いので大型船が近くを通り風景を引き立ててくれました。その後は十分瀑布、九分老街、石門と撮影し、台北に戻り、占い等で有名な行天宮、士林夜市と撮影が続き21時50分投宿と長い一日でしたが一行20名皆元気でした。最終日は台北市内名物バイクの通勤風景です。皆、その迫力に圧倒され台湾人のエネルギーを強く感じる風景です。その後永楽市場の問屋街へ、主に乾物や布が売られていました。最後は何時もの免税ショップへ寄ってから桃園国際空港15時20分発19時20分成田着天気にも恵まれ、全員無事に帰国しました。
撮影日:18年3月11日~14日 <Photo by Y.Yasuhiro >
Copyright(C) All Rights Reserved.
台東/シーサイドパーク
台東/シーサイドパーク
三仙台
三仙台
十分天燈上げ
十分天燈上げ
野 柳
野 柳
野 柳
十分瀑布
九 分
九 分
九 分
石門洞
台北/台北橋
台北/台北橋
台北/台北橋
台北/太平市場
台北/永楽市場
台北/永楽市場