<Photo by Y.Shigeru & Y.Yasuhiro> Copyright(C) All Rights Reserved.
今年最初の朝出一泊撮影会は伊豆半島南部周遊で初日は土肥温泉街南8kmの「恋人岬」から始まり馬頭そっくりの奇岩で有名な「黄金岬」夕陽の美しい「あいあい岬」と歩を進め駿河湾、南アルプス、富士山、河津桜、菜の花、夕陽と盛り沢山の撮影をして弓ケ浜にある休暇村南伊豆に宿を取りました。二日目は地元のマイクロバスをチャーターしての早朝撮影は蓑掛け岩の朝陽です。少し雲に阻まれましたがまずまずの日出風景が撮影出来ました。帰路南伊豆町の青野川沿いを菜の花畑から道の駅湯の花まで約2kmを河津桜を撮影しました。最後の撮影地は河津七滝です。当初は爪木崎の水仙が予定でしたが時期が遅く変更になりました。
<Photo by Y.Satoshi & Y.Yasuhiro> Copyright(C) All Rights Reserved.
今年最初の撮影会は冬の軽井沢です。最初の訪問地は軽井沢駅すぐ裏の矢ケ崎公園です。天気はよかったのですが気温 −1度で風もありブルブル、水鳥を撮ったり、大賀ホールを覗いたりでしたがここからは浅間山は雲に隠れていました。次は白糸の滝です。ここは−3度でしたが谷間で風がなく寒さは感じませんでした。シーズンオフなのに観光客が沢山訪れて賑やかでした。最後に鬼押出し園に行きました。シーズンオフで我々以外ほとんどお客さんがいなくてゆっくりと奇岩と浅間山を間近から撮影しましたが、この時間は薄曇りで灰色の空に山が同化していたのが残念でした。
以上