教科書 (31アルゴリズムの表現)32アルゴリズムの効率性~37モデル化の活用((P.78,79)P.80~P.91)
および章末資料(P.97)、3章のまとめ(P.100)の対応部分、章末問題(P.101,102)対応部分(章末問題の答えはP.217)
傍用問題集「ニューステップアップ 情報I」対応ページ。ただし語句を聞いたり他の問題と混ぜたりするので正しく理解すること。
配布プリント
授業内で話したこと
トピック集
教科書太字の用語は正しく(漢字で)書けるようにする
語句の正誤問題は正確に理解する
※強弱を付けて(何がポイントかを意識して)学習して下さい。
※考査はデジタル採点を利用します。枠に掛からないように、はっきり書くこと。