5章・6章を学ぶ
Teams
・国分寺_R04_情報前半(1組~4組)
・国分寺_R04_情報後半(5組~8組)
の「ファイル」→「クラスの資料」に「Pythonで学ぶプログラミング入門」「MonacaPythonとアルゴリズム20221008_仮配布.pdf」をPDFファイルとして置いてありますので利用してください。Web公開したURLを上記チーム内の各クラスチャネルに提出してください。
44 情報システム
45 さまざまな情報システム
46 情報システムの信頼性
を学習して、Formsの小テスト課題をやってください。これは12/28(水)21:00を締め切りにします。
P.196~201の今までやったところを覚えてください。基本的にほとんどです。Formsの小テスト課題としてやってください。2023/1/9(月)21:00を締め切りにします。
項目は以下の通り(一項目につき3ワードぐらいです)。ただ暗記するのではなく、意味が分からなければしっかり本文を読むこと!
検索サイト、ネットショッピング、メールコミュニケーション、情報セキュリティ、ネット詐欺、迷惑メールとスパム、暗号化、パスワード、ネットワーク利用の際のリスク、メディアリテラシー、個人情報と情報社会のルール、知的財産権、著作権、情報システム、産業システムとICT、電子マネー、組込みシステム、IoT、音声認識とスマートスピーカー、センサーと計測制御、VRとウェアラブルデバイス、ロボティクス、AI(人工知能)、二進法、ビットとバイト、標本化・量子化・符号化、エラー検出とエラー訂正、文字コード、オーディオファイル、画像ファイル、動画ファイル、情報デザイン、情報のユニバーサルデザイン、サーバーとネットワークサービス、インターネットの仕組み、TCP/IP、ドメイン名、Webサーバーとブラウザ、電子メール、LANとWi-Fi、ブロックチェーンと仮想通貨、コンピュータの基本要素、論理回路、パソコンの内部、オペレーションシステム(OS)、アルゴリズム、プログラミング言語、プログラミング、コンピュータとシミュレーション、ユーザーインタフェース、データのモデル化、データベース、ビッグデータ、データサイエンス、クラウドコンピューティング