ミリタリ-ソックスの服(仮称)

M・マルジェラ

Category:ファッション作品

図の上段:✕服を作るために靴下を集めている

図の中段:○靴下が服を構成する要素へと読み替えられている

図の下段:○服の構造を持っている

違反事項

「靴下から服をつくる。ただし、この作品を作るために靴下を集めたと考えられる。」


この作品はブリコラージュではない。

作品は、靴下を口ゴム、レッグ(足首から上の部分)、フット(足首から下の部分)に分解し、それらを組み合わせることでトップスを作っている。よく見てみると靴下のかかと部分がトップスでは肘や胸の部分に対応しており、靴下の持つ特徴を活かした作品であると言える。ただし使われている靴下はどれも新しいことから、ありあわせの靴下から発想を得たとは考えられず、服を意外な素材で作ろうとしたという目的が初めにあったことが否めない。よって、「目的が先行した資材収集」禁止に抵触する。

例えば、使い古してもう履けないような靴下で構成されていたらブリコラージュと言えたかもしれない。家にもう履けない靴下がある人はぜひ試してみてほしい。

(追記)
衣服やファッションというジャンルには、「継ぎ接ぎ」のリメイクや「パッチワーク」の方法が日常的に多用されているため、衣服ジャンルのブリコラージュをみるときには厳密にその手法の新規性を確かめる必要がある。この点で見ると、この作品では、単なる布の継ぎ接ぎではなく、<靴下>という記号の固有性が生きた状態で、<ハイネックニット>への意味の変換がなされているため、手法としての新規性は高い。

類似違反事例