衛生部
衛生部
衛生
ゴミ出しルール
年1回、お祭り後に町会事務所を役員を招集して清掃する。
西文化にあるすべての側溝穴にボウフラ駆除薬を投入して回る。 5月~10月まで6回撒いて回る。 役所に必要な薬量を申請する。
ネズミ駆除薬が欲しい会員をつのり、欲しい人にはネズミ駆除薬を配布する。 役所に必要な薬量を申請する。
ゴミに被せるカラスネットが破れたら自転車を漕いで尾久の清掃事務所まで取りに行く。ネットには大小サイズがあるので要確認。
燃やすゴミ置き場 毎週月曜、木曜
資源ゴミ置き場(鉄、アルミ缶、段ボール箱、新聞、ガラス瓶、発泡トレー)
第1、第3土曜、朝8時までに出してください
燃やさないゴミ置き場 第1金曜、第3金曜 朝8時まで
ボウフラ駆除剤投入箇所 5月~10月、毎月1回全箇所投入 町会役員が投入