大学院行事予定

大学院行事予定

2024年度春学期 行事予定(学年暦)

2024年度秋学期 行事予定(学年暦)

2024年度 授業実施日カレンダー(4-9月)

2024年度 授業実施日カレンダー(10-3月)

20249月修了予定者)修士学位論文

提出後の予定

2024年9月の修了予定者向けに、修士学位論文提出後の予定についてご案内します。


[726日()17:00] 学位記の氏名表記の確認

修了生全員に日英左右併記の学位記を1部お渡しします。


日本国籍学生

学位記に記載する「氏名」について、和文は就学手続き(入学時)の際に提出された「証明願(住民票記載事項証明書)」に基づき作成します。英文は、ToyoNet-G(「学生メニュー」≻「学生情報申請」のプロフィール欄を参照)に登録されている「氏名(英文)」に基づき、名(頭のみ大文字)⇒姓(全て大文字)の順に統一して作成します(例:Taro TOYO)。ToyoNet-Gに登録されているアルファベットのスペルに修正がある場合のみ、大学院教務課へご連絡ください。

外国籍学生

学位記に記載する和文と英文の「氏名」は、就学手続き(入学時)の際に提出された「学位記 氏名表記確認書」に基づき作成します。過去に提出した「学位記 氏名表記確認書」を確認したい方は、大学院教務課へご連絡ください。


[7月~8月上旬]口述試験の実施

口述試験の日程は、口述試験日程一覧【PDF】よりご確認いただけます

口述試験の詳細については、教員の指示に従うようにしてください。


[83(土)]一般教育訓練給付金の申請(該当する専攻の希望者のみ)

入学月の末日までに大学院教務課に申し出て、手続きをすることになっていましたが、申請希望者の中でまだ手続きをしていない方は、在住の最寄りのハローワークにて「教育訓練給付金支給要件回答書」を取得し、上記期日までにコピーを大学院教務課の窓口(もしくはメールに画像データ添付)にてご提出ください。(詳細は、在学生ポータル「一般教育訓練給付講座」参照)


[~8月21日(水)] 大学院保管用修士学位論文の提出

詳細は、修士学位論文提出要領「Ⅶ.(口述試験終了後)大学保管用修士学位論文の提出について」をご確認ください。


紙媒体の提出が必要な専攻

修士学位論文提出要領にて指定された形式で、論文を1部、大学院教務課へ提出(もしくは郵送)してください。なお、教員の指示により論文提出時(7月2日締切)から内容に変更が生じた場合は、紙媒体の提出と併せてToyoNet-ACE「【学生用】修士論文について」より論文本体のPDFファイルを再提出してください。

PDFファイルの提出が必要な専攻

ToyoNet-ACE「【学生用】修士学位論文について」より提出してください。


[822(木)11:00] 修了要件充足者発表・成績発表

 「学生メニュー」>「判定結果照会」>「卒業等各種判定結果照会」

 「学生メニュー」>「履修・授業照会」>「成績表印刷」


[8月22日(木)~9月5日(木)] 証明書の予約発行

修了時に、和文の「修了証明書」「成績証明書」を1通ずつ無料でお渡しします。英文の証明書もしくは、上記和文の証明書を2通以上必要な方は、上記期間内に証明書発行機で手続きし、証明書発行願を大学院教務課の窓口へ提出してください。予約発行を郵送で申し込まれる場合は、証明書発行願及び発行手数料分の郵便小為替を大学院教務課へ郵送してください。(詳細は、在学生ポータル「各種証明書」参照)


[~9月2日(月)] 論文の返却希望

審査に合格した場合、提出済みの本製本された論文1部は大学で保管し閲覧に供されますが、残部は返却可能です。

返却を希望する場合は、9月2日(月)までに大学院教務課へご連絡ください。


[~93日(] 専門社会調査士資格の申請(社会学研究科希望者)

詳細は、対象者の方に公式アプリにてお知らせいたします。


[94日(11:00] 修了決定者発表

ToyoNet-Gにログインして結果を確認してください。

「学生メニュー」>「判定結果照会」>「卒業等各種判定結果照会」


※短期修了予定者については、修了決定者発表の結果を東洋大学公式アプリで個別にお知らせします。


[914(土)] 学位記授与式・修了式

学位記授与式・修了式の詳細は、大学HP「NEWS&EVENT」 にてお知らせします。


[2月上旬] 「修士学位論文要旨・審査報告書」掲載用論文要旨の校正

印刷会社(業務委託)からメールもしくは郵送にて、「修士学位論文要旨・審査報告書」掲載用論文要旨の校正原稿をお送りします。

「てにをは」「誤字・脱字」等の軽微な修正のみ可能です。「修士学位論文要旨・審査報告書」刊行後、修了時に CD-R を1枚お渡しします。