カリフォルニア州の温泉3
シカモア温泉(2003年12月訪問)
なお West Meadow の各部屋には温泉が引かれていないので、ここしか空いていない場合は少しロス寄りの Pismo Beach に泊まって、温泉だけ入りに来るのが経済的です。
併設されているレストランは高級で、味と雰囲気はとても良いものがあります。夏は真水のプールも利用できますが、子供連れよりは若いカップルにおすすめの温泉です。また高速の降り口そばには別の温泉施設もあり、こちらの方が子供向きかもしれません。近くの Hearst Castle と組み合わせた2泊3日の旅行もいいかと思います。
この温泉は 1886年にここで石油掘削をしていて掘り当てたもので、100年以上の歴史があります。今は中堅ホテルチェーンに組み込まれていますが、温泉を最大の売り物とするホテルがこれほど賑わっているのは嬉しいかぎりです。
Sycamore Hot Springs とうとう行きました、あの有名なシカモア温泉に。ロスアンゼルスに行った帰りに思い切って一泊しました。左の地図でお分かりのようにシリコンバレーとロスアンゼルスのほぼ中間に位置し、所要時間は車でどちらからでも約3時間半です。サンノゼ方面からは高速101号をずっと南下すればよく、道に迷う心配はありません。Avila Beach Drive で101号を降りて、ビーチの方に 1マイルほど行った左手にきれいな建物がそびえています。あたりには硫黄のにおいが漂うものの、高級リゾートホテルのたたずまいです。人気があって予約は取りにくいのですが、インターネット経由では安い部屋が空いていないように見えても、電話すると安い部屋の予約が取れることがあります。また高い部屋を予約してあっても、数日前まだ無料でキャンセルが可能なうちに電話で問い合わせて、もしあれば安い部屋に変えてもらうという方法もあります。温泉は単純硫黄泉に相当し、各客室の露天風呂と森の中に点在する貸切露天風呂に注がれています。貸切露天風呂の料金はギフトショップで払います。
あいにくの雨でしたが、適温のお風呂でよく温まりました。お湯と水の蛇口があり、好きなだけお湯を投入できます。においもありとても温泉らしい温泉と言えるでしょう。ただし貸切露天風呂のバブルジェットを止めるスイッチが見当たらず、泡が余計でした。
朝風呂に入る人は少ないようです。ここで成分表をもらってきましたので、こちらに転記しました。飲泉は特にすすめていませんが、玉子味に加えてわずかに塩味がしました。
源泉温度 推定摂氏50度 蒸発残留分 580mg pH 6.8 湧出量不明
シカモア温泉の入り口
白濁した掛け流しの露天風呂
カリストガ温泉(未訪問)
Calistoga Hot Springs (カリストガ温泉)ボトル入りの飲料水で有名なカリストガは、また温泉の町でもあります。ここはサンフランシスコから北に車で1時間半ぐらいの距離にあり、ワインで有名なナパバレーのすぐ北に位置しています。