クエストB完全攻略法 国立図書資料館関係
□ 浜石中央洞窟に行く。洞窟の上の方に向かい崖側の方から洞窟マップ中央あたりに行ける道がある。
□ 男が見えるが、塞いでいる岩は決定キーで退かせます。そして彼と話をします。
□ 依頼を「はい」で承諾して、国立図書資料館に向かいます。位置は、この洞窟出口から、ちょうど真下(南)の位置にあります。
□ 国立図書資料館についたら、マップ左上に向かうと地下への入り口があります。入ります。
□ 地下に入って長い通路を抜けて検問の部分を抜けたら、一番下の方に行くと地底湖あたりにキャラがいるので話しかけます。
□ 「突き落とす?」に「いいえ」。そして再度、浜石中央洞窟の依頼者の所に向かいます。
□ 話をすると依頼者が歩きだすので、ひたすら話をかけながら、後をついて行きます。
□ イベントが終了(物語ポイント通過)したら再度、副館長の場所まで行きます。
□ 「彼が居ない」と言う文章が出たら、今後は城川区に向かいます。城川区は浜石区の北です。城川区に入ったら北の方に洞窟「第二十六鉱区」があるので入ります。
□ 洞窟のマップ下の方、長い橋を渡ります。行き着くと扉があります。
□ 扉を開けると黒集団が出てきますが、逃げます。黒集団が洞窟出口に向かって走り去って行きます。
□ 扉の中に入って、右にある石碑文を読みます。そこにヒントが・・・。
□ 手前の木箱の鍵番号は「175」(いなご)。
□ 木箱の中の物を入手したら食肉処理場の地下に行きます。地下への入口は食肉処理場屋外に行って、柵を開けたら、すぐ左に幅1マス分の道が水辺に沿ってあるので、そこを通ります。
□ 地下へ入ったら、マップ右上の方に、後ろ向きの坊主がいるので会話します。
□ 「はい」→「はい」。そして会話終了したら、再度話しかけます。そして先ほど第二十六鉱区で手に入れた物を「はい」を選択して見せます。
□ 「はい」で答えます。そして次ぎに「だめ?」に対して「いいえ」を選択し、それを与えます。
□ 「とにかく~信じたいから」を選択します。
□ 坊主から物を受け取ったら、再び国立図書資料館の地下に向かいます。この地下には上の方にベッドがあるので、そこで眠ります。
□ クエスト完了、物語ポイント通過。そして物語は次期バージョンへ続く・・・。(なお第二十六鉱区「木箱の中の物」は坊主の為に必要であり、クエストの始まりから、つまり一番始めから持っていても構いません。入手する順番は関係ありません。)