999.実行バッチViewer(お遊びサンプル)

実行結果を見るためのツールが無いかと思っていましたが、実はあるようです。

「Spring Batch Admin」と言うようです。

以下のViewerは、Spring Batch Adminの存在を知らないときに、勉強がてら作ってみたものです。

素人が作ったものですので、それほど期待をしないで遊んでいただければと思います。

インストール方法は、zipの中にreadme.txtを同封していますのでご覧ください。

ダウンロード

テスト環境:

Spring 2.5.6

Spring Batch 2.1.5

デザインの参考:

redmineというWEBを参考にさせていただきました。

その他:

Spring Batchではテーブル名のプレフィックスを変更することができます。tablePrefixと言います。

Spring Batch Viewerでも自由にtablePrefixを変更できます。

batchinfo-map.xmlファイルの、BatchInfoFactoryのtablePrefixプロパティを追加して設定してみてください。

スナップショット

Created Date: 2011/01/20