4月8日「着任式・始業式」
新しい先生6人を迎え、平成31年度がスタートしました。新しい校長先生からは、「失敗を恐れずに何にでもチャレンジしましょう」というお話がありました。
4月9日「入学式」
入学式が行われ、1年生20人が入学しました。今年度は、全校生140人で、明るく楽しい安田小学校を作っていきます。
4月12日「初めてづくしの1年生」
1年生が入学して、もうすぐ1週間です。学校にも少しずつ慣れ、初めての給食や歯みがきも始まりました。初めてづくしの学校生活を楽しんでいます。
5月19日「自転車教室」
4年生の学級PTAで、自転車教室がありました。警察の方に来てもらい、自転車の点検の仕方や、交通ルールについて教えてもらいました。運動場のコースを走ったあとは、お家の方に先導してもらい、実際に道路を走りました。交通安全に気を付けて、自転車に乗ってほしいと思います。
5月28日「運動会」
「みんな笑顔!最後まで協力!」のテーマのもと、運動会が行われました。低・中・高それぞれの学年団も、みんなで協力して力一杯演技する姿が見られました。地区対抗リレーや安小オリンピックなど、どの種目も盛り上がりました。