H28年度 2学期 安田っ子ニュース

12月3日 人権集会

今年の人権集会のテーマは「えがお・思いやりの心をもち、全校生で心を一つにして助け合おう」です。各学年で、11月の人権月間の中で、授業や体験学習を通して人権の大切さを実感してきました。その学びを生かし、真剣にまた聞いている人たちに伝わるように工夫して、「いじめ」「友情」等について発表しました。

お忙しい中参観に来て下さったみなさん、ありがとうございました。

11月17日、18日 修学旅行 in京都、奈良、大阪

6年生23名全員が、秋空のもと、修学旅行に行ってきました。一日目は、行き先ごとに3つの班になり、京都の神社やお寺を巡りました。二日目は、東大寺の大仏見学、鹿とのふれあいの後、今回初めて大阪エキスポシティへ行きました。「オービイ」では、超大型スクリーンで野生動物の生態を学びました。「ニフレル」では、海、陸上の生物にふれることができました。「ホイール」では、大きな観覧車に乗り、大阪を一望できました。この一泊二日の修学旅行を通して、子どもたちは普段体験できないことができ、友だちとのなかも深めることができました。

11月12日 校内マラソン大会

今年も粟地ダムで、マラソン大会を行いました。いつもより少し暖かく感じる気候の中、子どもたちは少しでも早くゴールしようと一生懸命の走りを見せました。ゴールした後には、悔し涙を浮かべた児童や、やりきった表情をした児童がたくさんいました。

また、今年は1年生男子で大会新記録が出るなど、各学年のそれぞれの児童が自分の目標タイムにむかってベストを尽くすことができました。

11月10日 県小・中学生総合文化祭音楽会

レクザムホール(香川県民ホール)で県小・中学生の音楽会がありました。今回も郡の音楽会と同様に1・2年が「カルメン」より~第一幕への前奏曲~を演奏しました。1・2年生は郡の音楽会が終わってから、音の強弱やリズムを早くする練習をして、さらにレベルアップしてきました。本番では、とても大きな会場と多くの観客の前でしたが、これまでの練習の成果を存分に発揮し、演奏が終わると会場からとても大きな拍手をもらうことができました。

また、前回と同様にたくさんの保護者の方が準備を手伝ってくださり、音楽会を成功させることができました。ありがとうございました。

11月3・5日 県陸上競技大会

香川県立丸亀陸上競技場において、県陸上競技大会が開催されました。3日の6年生大会には、走り高跳び、400mリレー、1000mに5名の児童が、5日の5年生大会には、80mハードル、走り高跳び、ジャベリックボール投げ、1000mに5名の児童がそれぞれ参加しました。

整備された広い競技場の雰囲気に緊張しましたが、5年生の男子1000mでは、8位入賞するなど、どの児童も健闘しました。

10月27日 郡教育文化祭音楽会

1・2年生が土庄中央公民館で行われた音楽会に出場しました。「カルメン」より~第一幕への前奏曲~に挑戦することになりましたが、9月から一生懸命に練習に取り組みました。

会場では、いつもと違う雰囲気や他校の演奏が聞こえるなかで緊張した様子でした。しかし、演奏が始まると、とても迫力のある息の合った演奏を披露することができました。

なお、11月10日には県の音楽会にも出場します。

10月12日 ふれあい班遠足

路線バスを利用してふれあい班ごとにいろいろな場所に遠足に行きました。班によって様々ですが、行き先は福田・南風台・坂手・馬場公園・オリーブ公園・ふるさと村・寒霞渓・二十四の瞳映画村・エンジェルロード・ドラゴンロードです。

子どもたちは、バスの中での過ごし方やそれぞれの場所での活動など、6年生が前にたってリードしたり、5年生が列の後ろについて1・2年生をサポートするなどして、異学年で協力することができ、よい遠足となりました。

10月7日 稲刈りと収穫祭

5年生の子どもたちが、東條地域農業集団の方たちに教えていただきながら、稲刈りをしました。まずは、鎌を持って、稲を刈りました。コンバインやトラクターにも一人一人乗ったり、昔ながらの脱穀なども体験したりしました。

その後、これまでのどろんこ遊びや田植え、かかし作りの感謝の気持ちを伝えようと、5年生主催で収穫祭を開きました。だるま落としやかるたをして農業集団の方たちとふれあった後、かたたたきと手作り眼鏡入れ、写真をプレゼントしました。

10月6日 第50回小豆郡小学生陸上競技会

9月から、放課後や休日を利用して、5・6年生が陸上の練習に励んできました。

子どもたちは、「より速く」「より高く」「より遠くへ」と意欲をもち、自己新記録をめざして大会に臨み、練習の成果を発揮しました。

10月4日 陸上壮行会、科学体験発表壮行会

科学体験発表会と小豆郡陸上競技会に出場する児童の壮行会がありました。科学体験発表会に出場する児童は、全校生の前に立って素晴らしい発表をしました。陸上競技会に出場する児童は、それぞれの種目に分かれて決意表明をしました。大会には、5・6年生が出場します。安田っ子の代表として奮闘できるようにがんばってくださいという大きな拍手が送られました。

9月27日 クリーンセンター・リサイクルセンター見学

4年生が、社会科学習で小豆島クリーンセンターと小豆島リサイクルセンターに行きました。最初に、職員の方にごみの処理の仕方について教えていただきました。子どもたち一人一人が真剣に話を聞いて、メモを取っていました。その後、実際にどのようにごみを処理しているのかを見たり、集められた空き缶やペットボトルを小さく固める様子を見たりしました。特に、目の前で大量のごみがクレーンで持ち上げられている姿を見て、「え~すごい!」と驚いていました。実際に働いている方の様子を見ることもでき、貴重な体験となりました。

9月21日 いちご植え付け体験

6月にポットに植えていた、いちごの苗の植え替えに行きました。久しぶりに見たいちごの苗は、大きくなっていてびっくり。みんなで落とさないようにそうっと植えました。今回は、自分の名前や絵をかいたカードを作り、自分の植えた苗が分かるようにしました。6月に高橋さんが育てた甘いいちごを食べた子どもたちは、自分が植えたいちごも甘く大きくなって欲しいと、お願いしていました。

また、今回は大根の種まきもしました。次に見に来るのが楽しみです。

9月14~16日 中学生の職場体験

小豆島中学校の2年生4人が3日間の職場体験を行いました。

1年生から6年生までのいろいろな授業に入ってアドバイスをしたり、休み時間には児童たちと遊んだり、いっしょに活動しました。また、しばらくやっていなかった中庭の池の清掃をしてくれました。本当にきれいになり、金魚やメダカが気持ちよさそうに泳いでいます。