日時:2025年3月27日(木)13:00~17:00(開場12:30~)
場所:関西大学 東京センター 東京駅横 サピアタワー9階 教室C(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12)
※ Zoomを使ってのオンライン配信も同時に実施します。
議題:
かたちの交叉を駆動力とする進化的トポロジー最適化(矢地 謙太郎 准教授・大阪大学大学院)
現場現物最適化の実践(北山委員)
Multi-Objective PSO driven by DEAとPCA-RBF(荒川委員)
誘導モーターのベンチでの計測とFEM解析について(竹澤委員)
関西大学 東京センターですが、入館に際し身分証明が必要となります。
教職員証等をご持参ください。
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2025年1月14日(火)13:00~17:00(開場12:30~)
場所:関西大学 東京センター 東京駅横 サピアタワー9階 教室C(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12)
※ Zoomを使ってのオンライン配信も同時に実施します。
議題:
大規模な混合変数問題を対象としたPSOの提案(福原 颯 氏・香川大学大学院、荒川委員)
混合整数電動機設計問題の多目的サロゲート最適化(浅沼 達也 氏・東京大学大学院、株式会社JSOL)
ハンマー鍛造におけるエネルギ配分の最適化(続編)(北山委員)
モーションデータを用いた荷役作業中の保持重量推定(茅原委員)
関西大学 東京センターですが、入館に際し身分証明が必要となります。
教職員証等をご持参ください。
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2024年7月31日(水)13:00~17:00(開場12:30~)
場所:京都駅前ニュー末広ビル貸会議室(京都市下京区東塩小路町541-1 ニュー末広ビル7F)
※ Zoomを使ってのオンライン配信も同時に実施します。
議題:
制約違反解を用いたPSOの提案(福原 颯 氏・香川大学大学院、荒川委員)
言葉によるエンジニアリング(勝又委員)
円筒ハニカム構造体の衝撃エネルギー吸収性能の最適化と塗装シミュレーション(戸倉委員)
脳波測定に基づく椅子の最適セッティングの導出(小林委員)
Multi-Objective PSO driven by DEA(short talk)(荒川委員)
骨組構造物の固有振動数制約下での構造最適化(short talk)(寒野委員)
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名